学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

29日の給食

画像1 画像1
献立名
 わかめご飯
 豆鯵の唐揚げ
 キャベツとじゃこのソテー
 豆乳汁
 牛乳です。
 豆鯵の旬もそろそろ終わりで先月よりサイズが大きくなりました。そのため、今月は数を減らし2度揚げしました。苦手な児童も骨も食べられるのでよくかんで挑戦してみましょう。

25日の給食

画像1 画像1
献立名
 ごまご飯
 鰹のあずま煮
 冬瓜のそぼろ煮
 かき玉汁
 牛乳です。
 鰹は刺身にしたり、たたきなどにして食べますが、今日は臭みをとってから油で揚げ、甘辛のタレに絡めました。鰹をあまり食べない児童も旬の味なので一口から挑戦してほしいです。

24日の給食

画像1 画像1
献立名
 ミルクパン
 ポテトとアスパラのグラタン
 ひじきとひたし豆のサラダ
 イタリアンスープ
 乳酸菌飲料です。
 アスパラは旬の短い野菜です。先月はオーブン焼きにしましたが、今月は、グラタンにしました。旬の食材を味わって食べてください。

23日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 肉豆腐
 蕪とじゃこの煮浸し
 じゃがいもの味噌汁
 牛乳です。
 八王子産の野菜はこれからが種類が増えて、いろいろな美味しいものを味わえます。今日は、八王子産の蕪を葉も使って煮浸しにしました。地元の野菜を味わって食べてください。

22日の給食

画像1 画像1
献立名
 ガーリックライス
 大豆と魚のマリネ
 ミネストローネ
 果物
 牛乳です。
 昨日は、夏至でしたがやはり、日差しは強いです。日差しが強くなると夏野菜と酸っぱいものが食べたくなります。今日は、トマトが効いたミネストローネと酸味がきいたマリネと冷たい冷凍ミカンを食べて午後も元気に過ごしましょう。

21日の給食

画像1 画像1
献立名
 ししじゅうし
 ゴーヤチャンプル
 もずくスープ
 ごまちんすこう
 牛乳です。
 今日は沖縄料理です。暑くなると沖縄料理が食べたくなりますね。ゴーヤ、もずくなど初めて食べる児童もいると思うけれど、一口から挑戦してください。美味しいですよ。

18日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯、ふりかけ
 鯵の開き
 五目きんぴら
 蕪とキャベツの味噌汁
 牛乳です。
 おはし名人になろう!ウィーク5日目の今日は、「魚の骨をとる」にチャレンジします。魚嫌いの理由の一つに「骨をとるのがいや」という児童が多くいます。箸使いが上手になると魚の骨もつまんでとれます。

17日の給食

画像1 画像1
献立名
 中華風炊き込みご飯
 鶉の卵のカレー煮
 じゃが豆揚げ
 トマトと玉子のスープ
 牛乳です。
 おはし名人になろう!ウィーク4日目の今日は「つまむ」にチャレンジします。
 小さな大豆、ちょと大きなじゃがいも、鶉の卵でチャレンジします。おはしで上手につまめるかな?

16日の給食

画像1 画像1
献立名
 皿うどん
 浦上そぼろ
 カステラ
 牛乳です。
 おはし名人になろう!ウィーク3日目の今日は、「はさむ」にチャレンジします。箸で麺を挟んで口元へ運んで食べましょう。

15日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
 キャベツとキュウリのしらす和え
 豚汁
 牛乳です。
 「おはし名人になろう!ウィーク」の2日目は、「きりさく」にチャレンジします。揚げ出し豆腐の野菜あんかけを箸で食べやすい大きさに切り裂いて食べましょう。そして、チャレンジカードの☆に色を塗りましょう。

14日の給食

画像1 画像1
献立名
 五目炊き込みご飯
 鰆のごま味噌焼き
 じゃがいものうま煮
 わかめと玉ねぎの味噌汁
 牛乳です。
 今日から一週間は「おはしウィーク」です。箸使いを、5つに分けてチャレンジします。今日は、「あつめる」にチャレンジします。お皿に残ったご飯粒を箸で集めて食べましょう。さあ、チャレンジカードのお星さまにいくつ色が塗れるかな?

11日の給食

画像1 画像1
献立名
 麦ご飯
 チキン南蛮
 切り干し大根のピリ辛炒め
 沢煮椀
 ミニトマト
 牛乳です。
 昨日と同じく今日も暑いです。暑くなると熱中症にならないように注意が必要です。こまめな水分補給と忘れていけないのが塩分補給です。今日は、しっかりと塩分が摂れるメニューです。味わって食べてください。

10日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 麻婆豆腐
 ワンタンスープ
 薩摩芋の飴がらめ
 牛乳です。
 暑くなると辛いものが美味しく感じます。今日の気温に麻婆豆腐はぴったりのメニューです。今日は、いろいろな教室でおかわりの手が上がると思います。

9日の給食

画像1 画像1
献立名
 ゆかりご飯
 鯖の味噌煮
 南蛮キャベツ
 ごま汁
 牛乳です。
 今日は鯖の味噌煮を主菜にした和食です。苦手な児童も多いけれど、健康のために好きになってほし料理です。一口から挑戦してほしいです。

8日の給食

画像1 画像1
献立名
 ミルクパン
 パンプキングラタン
 キャベツと大根のサラダ
 牛乳です。
 日差しが強くなりはじめ、夏野菜が美味しい季節なりますね。今日は、夏野菜のカボチャを使ってグラタンを作りました。味わって食べてください。

7日の給食

画像1 画像1
献立名
 バターライス
 ピカジーニョ
 シュラスコ
 ピナグレッチサラダ
 牛乳です。
 今日は2020東京オリンピックパラリンピックの取り組みでブラジル料理を食べます。いつもの給食とは、ちょっと違う味付けです。ブラジル料理を味わって食べてください。

4日の給食

画像1 画像1
献立名
 マーマレードジャムサンド(セルフ)
 コーンチャウダー
 ごぼうとじゃこ入りサラダ
 ミニトマト
 牛乳です。
 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間に何気なく噛んで食べていることを、意識して噛んで食べるようにしましょう。マスク生活が長引き口の中の健康が今まで以上に注目されています。今日は、よくかむ「ごぼうとじゃこ」をサラダに入れました。いつもより多く噛んで食べましょう。

3日の給食

画像1 画像1
献立名
 梅ご飯
 竹輪のマヨネーズ焼き
 肉じゃが
 ウィンナー入り野菜炒め
 牛乳です。
 肉じゃがは、人気メニューの一つで、いつもほとんど残りません。肉じゃがのメニューの時は、ご飯もよく食べてくれます。ただ、今日は、梅干しをご飯へ混ぜたので、食べてくれるか心配ですが、おなかいっぱい食べて午後も元気に過ごしてほしいです。

2日の給食

画像1 画像1
献立名
 豚肉と舞茸のトマトスパゲティ
 コールスロー
 フルーツのヨーグルトがけ
 牛乳です。
 きのこは、健康を維持していく上で、食べてほしい食材ですが、苦手な児童が多いです。舞茸は、豚肉との相性がよく肉のおいしさを引き出します。きのこが苦手な児童も、一口から挑戦してほしいです。

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 ビビンバ
 じゃがいものチヂミ
 五目汁ビーフン
 果物
 牛乳です。
 韓国料理のビビンバ、チヂミを初めて食べる児童もいると思うけれど、ちょっとピリ辛のところが暑くなると美味しく感じます。味わって食べてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画

別所会

動画配信

学校いじめ防止基本方針

体罰防止

生活指導

学校評価

習得目標問題

サタデースクール