3月3日(火) 五目ちらし 菜の花のすまし汁 ひなまつり三色しらたま 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、3月3日はひなまつりです。
ひなまつりは、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事で、
『桃の節句』ともよばれます。

【五目ちらしずし】は、
鶏肉・にんじん・かんぴょう・干ししいたけ・油揚げを
しょうゆ・さとう・酒・みりんで煮ます。
炊き上がったごはんに、【酢・さとう・塩】を煮立てた寿司酢と
具を混ぜ合わせます。

れんこんとえびは、それぞれゆでて、酢・さとう・塩を煮立てた
甘酢であえて、お寿司の上にトッピングしました。

真っ白なれんこんと、ピンクのえび、刻みのりのトッピングで
きれいなお寿司ができあがりました。

【ひなまつり三色しらたま】は、
白玉粉を豆腐の水分でこねていき、白いしらたまをつくります。
緑色は抹茶、ピンクはトマトジュースで色をつけ、三色にしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31