6年生 学芸会の装飾づくり

10月27日(水)
1・2校時目、学芸会の装飾づくりをしました。皆協力して、被り物や装飾などを一生懸命つくりました。完成に向けて、ラストスパートです。当日、装飾や被り物の方も是非ご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 2・3時間目 原爆先生の特別授業 講師 池田眞徳先生

 ヒロシマの被爆実態および原子爆弾の威力や構造などを児童に解説していただきました。池田義三さんが実際に被災地で兵隊として活動していたときの体験について、教えていただきました。パワーポイントを使って当時の写真を見たり、人類が初めて見た爆心地の有様をお話いただいたりしました。子供たちは、池田先生の話に引き込まれるように聞き入っていました。「どれだけ現実ひどかったかをよく知ることができた。」「思わず、聞きたくなくなるような悲惨さを知り、考えただけで辛い気持ちになった。」などの感想をもちました。これからは、「戦争のない世界にしたい。」「差別のない、平和な世の中にしたい」と願う言葉が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31