授業の様子から(1年)

6月20日(水)
梅雨の季節に入り、お天気が不安定な日が続いています。子供たちも、中休みや昼休みに校庭に出られず、残念そうな様子が見られます。
子供たちの様子を見に行くと、教室いっぱいにきれいなアジサイのお花が咲いているのを見付けました。
1年生の子供たちが、赤や紫、ピンクや水色など、思い思いの折り紙をちぎってアジサイの花びらを作っていました。手でちぎると、切れ目の部分が少しはがれて白い部分が端っこにできます。はさみでスパッと切った時とは違った色合いが出て、味わい深いものがあります。シンとした教室に、雨の音と紙をちぎる音だけが響き渡り、雨の日も素敵だなと思えるひと時でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

教育長からのメッセージ

小中一貫教育