学校に泊まろう!その9 テント運び

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けたテントを駐車場まで運んでいます。

重たい荷物もみんなで頑張って運びました。

学校に泊まろう! その8 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットドックが温まったら、アルミホイールをとって、いただきまーす!

学校に泊まろう! その7 朝食 ホットドック!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校へ泊まろう!二日目の朝食はホットドック。

ホットドックにアルミホイールを巻いて、紙パックに入れて火をつけます。

火が消えた頃には、アツアツのホットドックが完成!!


学校へ泊まろう! その6 テント片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった夜が明け、みんなで協力してテントの片付けをしています。

高学年は、自分でテントを率先して片付けていました。

テント収納方法が難しかったのですが、みんなで試行錯誤を繰り返しながら、きれいに片付けることができました。

学校へ泊まろう! その5 花火!

画像1 画像1
画像2 画像2
パパサンズの花火師が夜の校庭に美しい花を咲かせました!

打ち上げ花火があがると、「おおおぉ〜〜!」という歓声があがりました。

学校へ泊まろう!その4 キャンプファイヤー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レインボーズの皆さんと一緒に、大いに盛り上がりました!

学校に泊まろう!その3 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンプファイヤー!

八王子が誇る人気ご当地グループ!レインボーズの皆さんが、イベントを盛り上げるために駆けつけてくれました!!

ステキな衣装に身をまとったレインボーズ!

・太陽おどり
・ぼくらの八王子
・ビリーブ

を歌って踊りました!!

とても楽しかったです!
レインボーズの皆様、ありがとうございました。
またのご来場をお待ちしております。

学校にとまろう! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントに入ると、キャンプ気分!

それぞれのテントからは、多くの笑い声が聞こえてきました。

学校へ泊まろう! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕飯はカレー!

パパサンズだけでなく、卒業生や教職員がカレーの配膳をしました。

みんなで食べるカレーはとても美味しかったです。

9月のパパサンズ 学校に泊まろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(土)〜11日(日)は学校に泊まろう!

野外体験。キャンプファイヤーを行います。

456年生は、13時集合
123年生は、15時集合

集合場所・・・プールの更衣室前


参加する人は、申込書を9月6日までに担任に渡してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

特色ある教育活動

その他の配布文書

地域・保護者の皆様へ

年間行事予定