上柚木小の日々

10月27日(水) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
マットうんどうのわざが上手になりましたね。マットに手をついて足が高く上がるようになりましたね。足うちもできたかな。

10月25日(月) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体いくの時間にてつぼうとなわとびの学しゅうをしましたね。いろいろなわざにちょうせんできましたか。少しずつできるわざをふやしていきましょうね。

10月15日(金) 2年生のみなさんへ

今日は、さいごのれんしゅうがんばりましたね。ソーランぶしでは、みんなのうごきがぴったりとそろうようになって、とてもかっこよかったです。
明日は、ソーランぶしも50メートルそうもチェッコリ玉入れも、元気いっぱいがんばりましょうね。

保護者の皆様
子どもたちは毎日練習を頑張ってきました。明日の運動会は、楽しみでもあり、緊張もあるようです。励ましや応援、よろしくお願いします。

10月12日(火) 2年生のみなさんへ

今日は、雨でぜん校れんしゅうができなくてざんねんでしたね。木曜日にがんばりましょう。
体いくかんでは、ソーランぶしのたしかめをしましたね。こまかいところもそろえておどれるように、あと3日がんばりましょうね。

保護者の皆様へ
本日、運動会のプログラムを配布しました。ご確認ください。応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月7日(木) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、チェッコリ玉入れのれんしゅうがはじまりましたね。きょ年とはおどりがちがうところがありますね。しっかりとおぼえて元気いっぱいおどりましょうね。とってもかわかったですよ。

保護者の皆様へ
ソーラン節の1番は長座の姿勢で踊ります。雨上がりでの練習の際に、下着が濡れてしまうことがあるかもしれません。念のため、下着(パンツ)の替えを持たせてください。よろしくお願いします。

10月4日(月) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うんどう会れんしゅうがはじまりましたね。ソーランぶしのなみがすこしずつそろって上手になってきましたね。これから、まい日うんどう会れんしゅうがあります。早ねをして元気にれんしゅうできるようにしましょう。

保護者の皆様へ
毎日、運動会練習となりますので、水筒のご準備よろしくお願いします。また、気温に応じて、汗拭きタオルも持たせてください。よろしくお願いします。

10月4日(月) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、九九のれんしゅうがはじまりましたね。5のだんの上がり、下がりのれんしゅうをがんばってくださいね。明日、合かくできるかな。

10月1日(金) 2年生のみなさんへ

28日は、かんきょうびか活どうがありましたね。みんな一生けんめいに草とりをしてくれました。学きゅう園がピカピカになりましたね。

保護者の皆様、軍手のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31