上柚木小の日々

4月28日(水) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、グリンピースのさやむきをしましたね。さやをむくと、かわいいおまめがならんでいましたね。赤ちゃんのおまめが入っていた人もいました。においや手ざわりなどをたしかめながら上手にさやむきをすることができました。
 グリンピースごはんは、おいしかったですか。いつもよりたくさんたべられたかな。

4月21日(水) 2ねんせいの みなさんへ

2ねんせいの みなさんへ
きょうの さんすうは、「時こくと時間」のもんだいを たくさん ときましたね。
時間を きかれたときは、ながいはりが、どれだけ うごくか かんがえてみましょうね。それから、時こくを こたえるときは、ごぜんか ごごか わすれずに つけましょう。
さて、下の とけいを 見てください。2じ20ふんです。では、
1.1じかんあとの じこくは?
2.1じかんまえの じこくは?
3.30ぷんまえの じこくは?
わかったかな。
画像1 画像1

4月20日(火) 2年生のみなさんへ

 生活の学しゅうのはるさがし、たのしかったですね。むしやはななど、たくさんのはるを見つけることができましたね。天気もよくて気もちよかったですね。えや文で上手にまとめることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月14日(水) 2年生のみなさんへ

きょうは、はじめて ずこうしつで ずこうを しました。
はじめに 先生から ずこうしつの 5つの やくそくを ききました。やくそくを まもって たのしく 学しゅうしていきましょうね。
きょうは、「くしゃぱくさん」を つくりました。みんな たのしそうでしたね。すてきな くしゃぱくさんが できあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月13日(火) 2年生のみなさんへ

 きょうは、たいいくかんでじゃんけんすごろくをしましたね。からだをつかってじゃんけんをしたり、スキップしたり、おおまたであるいたり、バランスをとりながらあるいたりしましたね。みんなでたのしくうんどうすることができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月9日(金) 2年生のみなさんへ

 2年生がスタートしましたね。1くみも2くみも学年みんなでなかよくすごしていきましょうね。学年みんなでやったドッジボール、たのしかったですね。
 こくごの学しゅうでは、ちいさい おおきいのおんどくをがんばっていますね。こえを小さくしたり大きくしたり、しゃがんだりせのびしたりしながら、たのしくおんどくできましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31