上柚木小の日々

2月28日(火) 1年生のみなさんへ

きょうは、ひばりの金しょうをもらえたお友だちがいました。おめでとうございます!!あしたから3月ですね。ぎんしょう、金しょうめざしてとりくんでいきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月27日(金) 1年生のみなさんへ

きょうの5じかん目は、学年ぎょうじでした。こころのうんどうかいは、どうでしたか。ぜひ、お子さんに、かんそうをきいてみてください。

学年行事、保護者会に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月27日(金) 1年生のみなさんへ

きょうも、ひばりのぎんしょうのごうかくしょうをもらえたお友だちがいました。おめでとうございます。みんなもがんばりましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/24(金)1年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
せんしゅう、こんしゅうと音どくのしゅくだいが「ひばり」でしたね。
このチャンスに、ぎんしょうまで22こ、がんばった人もいましたね。
おめでとう!!

2月22日(水)1年生のみなさんへ

こんしゅうも、ひばりをごうかくしたおともだちがふえています。金しょうごうかく、おめでとうございます!!がんばりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/20(月)1年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここのところ、みんなのひばりのやる気が上がってきています。
きょうはせんしゅうごうかくした人をしょうかいします。
ぞくぞくふえていますね。あと1か月、さいごまでがんばろう!

ひばり、がんばっています!!

きょうは、ひばりのぎんしょう、金しょうをどうじにごうかくしたおともだちがいました。おめでとうございます。こんしゅうの音どくもひばりです。みなさんも、ぎんしょう、金しょうめざしてがんばりましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月13日(月)1年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
ぞくぞくと、ひばりの金しょうごうかくが出ています。
「さいきん、まい日がんばってたんだよ。」といっていました。
どりょくがみのりましたね。みなさんもがんばりましょう。

2月8日(水)1年生のみなさんへ

画像1 画像1
ひばりの金しょうが出ました。
3学きに入って、みなさんのあんしょうのやる気も上がってきましたね。
「あと○こだよー!」とまい日ほうこくしてくれる子もいます。
がんばりましょう!

2月6日(月) 1年生のみなさんへ

ひばりのぎんしょうのごうかくしょうをもらえたおともだちがふえました。
おめでとうございます!!
こんしゅうの音どくは「ひばり」です。1年生もあとすこしです。ぎんしょう、きんしょうめざしてがんばりましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月24日(火) 1年生のみなさんへ

ひばりのきんしょうのごうかくしょうをもらえたおともだちがふえました。
おめでとうございます!!
1年生もあとすこしです。ぎんしょう、きんしょうめざしてがんばりましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生となかよしかい

きょうは、2年生となかよしかいをしましたね。わなげやしゃてき、くじびきなど7しゅるいのおみせがありましたね。どのおみせもたのしくて、あっというまにじかんがすぎましたね。いっしょうけんめいじゅんびをしてくれた2年生、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月2日(金) 1年生のみなさんへ

きょうも、ひばりのぎんしょうをじゅしょうしたおともだちがいました。とってもよくがんばりましたね。おめでとうございます!!つぎは、金しょうめざしてがんばってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日(水) 1年生のみなさんへ

きょうは、ひばりのぎんしょうのごくかくしょうをもらったおともだちがいました。22このしをいっしょうけんめいにおぼえましたね。とてもよくがんばりました。おめでとうございます!!
みなさんも、ぎんしょう、きんしょうを目ざしてがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

年少さんといっしょになかよしかい

きょうは、2かいめの「なかよしかい」でしたね。1かいめよりもなれてきて、えがおでおしえてあげるすがたがすてきでした。けんだま、お手だま、おはじき、どれもたのしくあそぶことができましたね。がんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

年少さんと一緒になかよしかい

きょうは、ようちえんのねんしょうさんといっしょにむかしあそびをしましたね。おてだまやおはじき、けんだまをしてあそびました。やさしくこえをかけて、おしえてあげることができました。たのしかったですね。つぎは、16日です。がんばりましょうね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月4日(金)1年せいのみなさんへ

10月、11月でひばりのぎんしょうがふえました!
「せんせい、きょうもよんできたよ。あといくつかかぞえて。」と、まい日たのしみにあんしょうをれんしゅうしていました。
すこしずつスタンプをふやしていっている子もいますね。がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

10がつ7にち(きん)1ねんせいのみなさんへ

せん月のはなしですが、あんしょうのきんしょう、ぎんしょうがでました!
なつやすみにたくさんれんしゅうして、がんばったそうです。
「すこしずつ、すたんぷがふえているよ」とうれしそうにおしえてくれるひともいますね。
まだまだじかんはあります!がんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7がつ25にち(げつ) 1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
 なつやすみがはじまって1しゅうかんがたちました。みなさん、げんきにすごしていますか。しゅくだいはすすんでいますか。あさがおもげんきかな。
 29にち(きん)は、としょしつでほんをかりることができます。じかんは、9じから12じです。かりているほんをかえさないとあたらしいほんがかりられないので、わすれずにもってきてくださいね。また、しゅくだいの「ぽっぷ」のそうだんをすることもできます。
 とうこうするときには、きいろいぼうしをかぶって、すいとうももってきて、ねっちゅうしょうたいさくをしましょうね。うわばきもわすれずにもってきてくださいね。

7がつ19にち(か)1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうは、せいかつかで きゅうしょくしつを けんがくしましたね。
おおきなかま、きゅうしょくをはこぶ えれべーたー、じどうでしょっきをあらうきかい、おおきなれいぞうこ、どれも めずらしい ものばかりで、わくわくでしたね。
2がっきも おいしい きゅうしょく、たのしみにしましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31