上柚木小の日々

2月28日(月) 1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年生へのプレゼント作りをしました。

折り紙をジグザクに折って、メダル作りです。
きれいにそろえて折って、丸くなるようにのり付けをして、それを3つ。

折るのも、のり付けてくっつけるのも難しかったようです。

次回は、6年生へのメッセージを書いて、メダルの完成です。

2月25日(金) 1年生 長なわ記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、校庭の調子が悪く延期になっていた長なわの記録を測定しました。

1学期よりも、上手に跳べるようになった子供たちでした。

2月25日(金) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は、いよいよ6年生を招待して、お店を開きます。

必要なものの用意をしたり、動きやルール説明の練習をしたり、準備を進めています。

2月18日(金) 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「ことばでつたえよう」

好きな食べ物クイズを出し合いました。

形や色や味、食べた時の感じを伝え、「これはなんでしょう?」

選んだ言葉によって、なかなか当たらなかったり、一発で当たったり、言葉のおもしろさを感じたそうです。

2月16日(水) 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「おはなしからうまれたよ」

「かぐや姫」「ももたろう」「うらしまたろう」「3枚のおふだ」「一寸法師」「おおきなかぶ」

お気に入りの場面を、絵に描きました。

クレパス・色鉛筆・絵の具・ちぎった紙を使って自由に表現しました。

2月7日(月) 1年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、講師を招いての英語がありました。

歌を歌いながら英語での日常会話の言い方を学んだり、体を動かしながら英語の受け答えを練習したり、絵本で色や動物の名前を確認したりしました。

「明日もやりたい!」と、とても楽しんでいました。


2月7日(月) 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校のことをつたえあおう」

今日は、班での話し合い後に練習をしてから、先生方に聞いた学校のことを発表しました。

発表する箇所の分担をして、どれぐらいの声で発表すればいいか考えながら練習をしていました。

今日は、2グループが発表しました。明日は、他のグループの発表です。

2月3日(木) 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「学校のことをつたえあおう」

校長室へ行ったグループ。

校長先生に学校のことを詳しく聞いて、色々なことに興味津々。

金庫のことを質問してみると、「大事なものが入っているよ」と言われ、「みんなの絆かな」「愛じゃない?」と、答えました。

すてきな一年生です。

2月3日(木) 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校のことをつたえあおう」
今日は、学校で働いている人の話を聞きに行きました。

聞きたいことはどんなことかを、友達と話し合って決めました。
部屋の入り方や挨拶の仕方に気を付けて、インタビューしてもいいかうかがい、丁寧な言葉で質問をして、お礼を言って帰ってきました。

ドキドキが伝わってきました。


2月2日(水) 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「にょきにょきとびだぜ」をしました。

ストローに傘の袋を付けて吹くと、ニョキニョキと出てきます。

飾りつけを楽しんだり、ウネウネ動く袋の動きを楽しんだり。

時間が足りない!と盛り上がっていました。

2月2日(水) 1年生 暗唱合格者

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生5人目の暗唱合格者です。

「でんでらりゅうば」を暗唱して、見事合格

よくがんばりました。

1月31日(月) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ、節分。

今日は、鬼の面を作りました。

画用紙を二つに折って、下書きをして、切ってみると…。

あら不思議、思っていたよりも、ニコニコしていたり、怖ろしい顔になっていたり。

面を付けてお互いに見せ合って、笑いあっていた子供たちでした。

1月26日(水) 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、粘土でグアナゴを作りました。

グアナゴは、架空の生き物。

しっぽがあって、足が4本で、名前がグアナゴという3つのヒントで、作っていきます。

「グアナゴ」という名前からイメージした、おもいおもいの作品が出来上がりました。

1月25日(水) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、昔遊びをしました。

冬晴れのきれいな富士山が見える中、走り回って凧あげしている子供たちです。

その後、竹馬にも取り組みました。コツをつかむためには、もう少し、練習が必要なようです。

1月18日(火) 1年生 たてわりへ

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期初めてのたてわり活動がありました。

6年生による1年生のお迎えなく、活動場所へ初めてグループごとに出かけました。

迷子もなく、無事にたどり着いて、楽しく遊べました。

1月18日(火) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、凧あげをしました。

昨日自分で作った凧を、今日は青空の下で走り回ってあげていた子どもたち。

西向きの良い風がふいていて、しっかりと上がりました。


寒空の下でしたが、目一杯楽しんだ子どもたちでした。


1月12日(水) 1年生 生活「昔遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、コマ・けん玉・お手玉・おはじき等の昔遊びをしました。

それぞれ遊び方や注意点を伝えた後、やってみると、おはじきが大人気。

コマやけん玉、お手玉は、なかなか難しい様子。

これから、たくさん遊んでコツをつかみ、体の使い方を覚えていってほしいと思います。

1月11日(火) 1年生 始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まりました。

あいにくの雨模様の中、もこもこの上着を来た1年生も元気に登校しました。

始業式が始まり、背筋を伸ばした良い姿勢で話を聞く子供たち。

これから50日間の3学期を頑張っていきましょう。

12月22日(水) 1年生 音楽・英語

画像1 画像1
クリスマスが近いので、英語のクリスマスソングを歌いました。

歌詞は分からないので、ふふふ〜と鼻歌。そして、タイミングよく「Hey!」のかけ声。

曲を色々聞いているうちに、盛り上がり、ウキウキしながら踊っていました。

12月22日(水) 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「星空の音楽を発表しよう」

夕方星が出始め、満天の星空になり、朝方星が見えなくなっていく様子を表現しました。

鈴、トラアングル、グロッケン、木琴などを使い、グループで話し合って、思い思いの音楽を奏でていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31