TOP

3月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ししじゅうし
・きのこと卵のスープ
・もやしの中華炒め
・竹輪のマヨネーズ焼き(中学部のみ)
・くだもの(デコポン)
・牛乳

今日の地場産物
【ながねぎ】      高月町の澤井重徳さん
【こまつな】       八王子産
【卵】          数馬養鶏農場

 「ししじゅうし」は沖縄県の料理です。
沖縄県の言葉で「しし」は豚肉、「じゅうし」は混ぜごはん
のことを言います。ご飯の中に昆布が入っています。
沖縄では昆布はとれませんが、昆布の消費量は多く、                日常よく食べられています。
昆布には食物繊維、カルシウム、鉄分、ヨードなどの
ミネラルが豊富で大腸がんを予防したり、余分な塩分
やコレステロールを排出したりする働きがあるといわ
れています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31