緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

5年生の縄跳び教室

縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
みんな真剣に教わる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

籾すりを体験しました。

総合的な学習の時間で5年生が育てた稲の籾すりです。
すり鉢に入れた籾をソフトボールで擦って玄米にします。環境支援員の皆様に教わりながら、みんな一生懸命にやっています。
うまく籾殻が取れて、お米になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学・そなエリア3

避難場所やパネルコーナーなどでも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学・そなエリア2

崩壊した街の中で、一人一人が様々な問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学・そなエリア1

そなエリア(体験型の防災教育施設)に到着しました。『72時間をどう生き延びるか』をテーマに映像を見たり、タブレットの問題を解きながらコースをまわったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

NHK放送センターにきました

スタジオパークを見学し、本当のスタジオで説明を聞いて、放送について学びました。
3枚目の写真な後ろはNHKホールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の様子です

子供たちは、拓殖大学の学生の皆さんと英語でのやり取りを楽しみました。(16日)
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会の様子です

それぞれに折った紙飛行機を飛ばしました。
学年で一番は、だれの折った飛行機かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈りの様子です

エコ広場の皆さんにポイントを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生による組体操の練習です

一人技から組み技まで、様々なパフォーマンスにチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開5

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

無事に到着しました。

おかげさまでみんな元気で帰りました。
お家の方々には本当にありがとうございました。





画像1 画像1

双葉のサービスエリアを出ました

ただ今、出たところです。
疲れがたまって寝ている子も多いですが、体調は大丈夫です。
到着までは、後1時間20分くらいが予想されるとのことです。





画像1 画像1

バターを塗ったビスケット

みんな味わいました。





画像1 画像1

バターができました。

容器の中に出来立てのバターが…。
みんなでビスケットに付けて美味しくいただきました。









画像1 画像1
画像2 画像2

シェイクが始まりました

時間が決まっているので、みんなで一斉にシェイクです。
途中で振るのを止めると0からやり直し、とのことなのでみんな必死です。









画像1 画像1
画像2 画像2

容器にバターの元になる原料を注ぎます

しっかり蓋をして、この後しばらく自分の力でシェイクします。









画像1 画像1
画像2 画像2

バター作りの始まりです。

牧場の方のお話を聞いて、いよいよスタートです。









画像1 画像1
画像2 画像2

命をいただいたバーベキューでした。

いただいた命に感謝して、改めてごちそうさまをしました。





画像1 画像1

合格をいただけるかな?

合格をいただいて喜ぶグループもあります。
(画像にはありませんが、不合格のグループもいくつかありました)









画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校要覧

学校評価に関して

学校だより

授業改善推進プラン

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

内閣サイバーセキュリティセンター

学力向上・学習状況改善計画