緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

音楽集会(4 年生)の様子です

全校の皆さんに、合唱=はじめの一歩、合奏=花は咲く、を披露しました。
練習の成果を発揮して、上手に演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初めてのプールです。

本日の午後は気温も上がり、今年初めてプールの授業ができました。3・4年生の皆さんです。
先生のお話をしっかり聞きながら、楽しく学びました。
(でも、やっぱり水に入ると、ついキャッキャッと声も出てしまいました)
画像1 画像1
画像2 画像2

北野清掃工場の見学その3

最後は、清掃工場か、出る余熱で沸かした足湯で疲れを癒しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北野清掃工場の見学、その2

実際にごみピットやクレーン、中央制御室などを見学しました。
みんな真剣な表情で見学したり、一生懸命に説明を聞いたりして、しっかり学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学の様子です

北野清掃工場にやってきました。
これからごみ処理について実際に見たりふれたりして勉強します。
みんな学ぶ意欲にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業の様子です

土粘土で土鈴を作ります。
土粘土を初めてこねる子も大勢ですが、とても楽しそうに土鈴作りを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごみ収集車出前授業の様子です

6月5日の午後でしたが、北野清掃工場の皆さんが学校に来てくださり、八王子市のごみの処理などについて学びました。
様々なごみの分別体験やごみ収集車の仕組みなどについて、体験的に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校要覧

学校経営計画

学校評価に関して

学校だより

授業改善推進プラン

年間計画

教育課程

ネット運用規定

学校運営協議会だより

学校運営協議会

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画