緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

1年生の縄跳び教室

縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
楽しかったようで、お掃除の時間にヒジキ先生を見つけて、お礼を言う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おなかの健康教育

学年行事でおなかの健康について学びました。
健康作りの専門の方に来ていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5時間目の花育の様子です

1枚目にあるお花(パンジー)と2種類の球根を植えました。
一人一人が朝顔を育てた鉢に寄せ植えのように植えました。
みんな専門の先生のお話をよく聞いて一生懸命でした。次々と花が咲くので、長く楽しめる鉢が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会の様子です

それぞれに折った紙飛行機を飛ばしました。
学年で一番は、だれの折った飛行機かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

お豆つかみコンテスト

お箸の使い方を覚えて、お豆つかみに挑戦しました。合格はもらえたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての運動会に向けて、みんな一生懸命です。

2年生と一緒になっての練習です。途中で隊形が変わりますが、みんなよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開・・・・授業の様子から

みんな一生懸命に勉強に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校要覧

学校評価に関して

学校だより

授業改善推進プラン

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

内閣サイバーセキュリティセンター

学力向上・学習状況改善計画