委員会紹介集会

画像1 画像1
高嶺小のみんなのために働いてくれる5,6年生。
各委員会の委員長さんから委員会の仕事の紹介がありました。

おいしい給食

画像1 画像1
今日は オレンジジュースが給食に出て 子どもたちは大喜びでした。
おいしい給食に子どもたちは笑顔。
ありがとう!栄養士さん 給食調理員さん

4月26日【火】初めての学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は 1年生にとって はじめての学校公開日でした。
1時間目は、1組も2組も算数。
先生のお話をよく聞いて学習できました。
たくさんの保護者 地域の皆様の参観ありがとうございました。
今後も温かい ご協力ご支援をいただきますようお願いいたします。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が1年生に学校を案内しました。
校長室では 校長先生とあいさつをしてシールをもらいました。
先生方のいる職員室も見学しました。

大きな虹

画像1 画像1
4月23日(土)午後4時30分頃 学校から大きな虹が見えました。
きっといいことがありそうです。

こいのぼりと虹

画像1 画像1
鯉のぼりも嬉しそうに 元気に大空を泳いでいました。

地域の安全支援

画像1 画像1
地域のスクールガードの皆さんありがとうございます。
緑のベストを着て毎朝 子どもたちの安全を守ってくださっています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度 第1回の避難訓練を4月20日(水)に行いました。
1年生も初めてでしたが 放送をよく聞いて ***お・か・し・も***の約束をしっかりと守って真剣に訓練ができました。
時々地震の揺れを感じる時がありますが 落ち着いて身を守って行動するよう学校でも指導しています。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(木)8時30分から体育館で1年生を迎える会を行いました。
児童会の子どもたちが司会をしました。
花のアーチの中6年生におんぶされて1年生は入場しとても嬉しそうでした。
花のアーチは 代表委員さんが担当しました。
各学年から1年生へプレゼントやクイズなどが披露されました。
「大きな歌」は3番の歌詞を
ピカピカの1ねんせい〜
と高嶺小バージョンで全員で歌いました。

英語活動始まる

画像1 画像1
本年度も、ALTのMs,Jamie,Morse先生が5,6年生の英語活動にご協力をいただきます
4月19日(火)に子どもたちはどうぞよろしくと「自己紹介」をしました。

こいのぼり

画像1 画像1
5月5日はこどもの日。
地域の方から寄贈された、鯉のぼり。
空高く悠々と泳いでいます。
思いやりのある心優しい、大きな人になってほしいと願います。



楽しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日から始まった給食。
栄養士さんが各クラスをまわって配膳の仕方など丁寧に教えてくださいました。
1年生は21日(木)から給食が始まります。

離任式その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(金)は、お世話になった先生・主事さん方との離任式でした。
離任式が終わっても、懐かしい先生方・主事さん方と話す子どもたち。
楽しい思い出をありがとうございました。

ありがとう!お元気で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(金)なつかしい先生・主事さん方とのお別れの離任式を行いました。
子どもたちはありがとうの気持ちをメッセージにして、それぞれの先生方・主事さんに伝えました。
離任された先生方・主事さん方から温かいお話をいただきました。
最後に、校歌を一緒に歌ってお別れしました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(木)は音楽集会がありました。
「おおきなうた」を全校児童で歌いました。
音楽委員さんがみんなにわかるように
歌詞カードを用意してくれました。
この歌は、21日(木)の1年生を迎える会でも歌います。

1年生の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して1週間がすぎ、1年生はよく先生の話を聞いて学習しています。
「はい」と元気に手を挙げて、発表する姿も見られました。
下校は、専科の先生方も担任の先生と一緒に、交通安全に気をつけて見送っています。
「さようなら」「また明日!」と笑顔いっぱい1年生の声が青空に響いていました。


保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
11日(月)は3,4年生、12日(火)は5,6,年生の保護者会がありました。
多くの保護者に皆様にご出席いただきありがとうございました。
森田校長から全体会で、担任、専科、副校長の紹介をいたしました。
全体会後、各学級にわかれて保護者会を行いました。
18日は1,2年生の保護者会を予定しています。
どうぞ、皆様のご参加をお待ちしております。
校庭の桜も満開になりました。

どうぞよろしく!(児童朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2
平成23年4月11日(月)
児童朝会で4月から新しく転入した先生方・主事さん・栄養士さんが
子どもたちに「どうぞよろしく」のあいさつをしました。
子どもたちは、新しくいらした先生方の話を
立派な態度で聞いていました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成23年4月6日(水)
第34回入学式が行われました。
67名の新1年生は入学式での話の聞き方が上手でした。
6年生と2年生が参加し、入学をお祝いしました。
学校の垂桜も咲き始めました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン