交流給食

2月28日(木)
今年度最後のくすの木班での交流給食がありました。くすの木班の各教室に集まって配膳などを協力して行っていました。
ある教室では「2年生は、机を拭く。3・4年生は、配膳をする。5年生は、交流給食の司会の準備。」と黒板に書かいてあり、それぞれがてきぱきと動いていました。そして、6年生は・・・「1年生の見守り」と書いてあり、思わず笑顔になってしまいました。1年生も、もう、お世話は必要ないよ!!というくらい成長しましたが、今日は、6年生に甘えている姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

教育長からのメッセージ

小中一貫教育