上柚木小の日々

☆白熱!!!長縄大会!!!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水)には、長縄大会がありました。
約2週間の長縄練習を各学級で取り組むこの大会は、一年間に2回行われます。
各学級では中休みと昼休みにクラス一丸となって、練習に取り組む姿が校庭のあちらこちらで見られました。
結果は6年1組が322回を跳んで優勝し、上柚木小の最高学年として力と団結を見せました。
さすが6年生です。
しかし、各クラスの児童の表情を見ていると、真剣さの中に笑顔もあり、どのクラスも楽しそうに長縄を行っていました。
寒空の下でしたが、各クラスの団結が見られた熱い大会でした!

☆縦割り活動を行いました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
15日は縦割り活動がありました。
水曜日のゆずっこタイム(ロング中休み)を使用して行われる縦割り班活動では、各班のリーダーの6年生を中心に活動が行われています。
この日は天気が悪かったこともあり、室内での遊びでしたが普段の縦割り班活動では元気いっぱいに外で走り回る子供たちの姿が見られます。
縦割り班活動を通して、低学年は高学年を敬う心、高学年は低学年を慕う心の大切さを実感しながら学んでいってほしいと思っています。

☆3学期が始まりました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
1月8日から3学期がスタートしました。
学校に子供たちの活気ある声が返ってきて、嬉しいです。
始業式では新年ということで全校で新年の挨拶をした後、校長先生からのお話がありました。
始業式後は、各学級で冬休みの話をしたり、宿題の確認をしたりと子供たちは久しぶりの学校生活を楽しそうにしていました。
今年一年も子供たちが楽しく安全に学校生活を送れるように、教職員一同ONE TEAMで指導にあたっていきます。


☆終業式でした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2学期の終業式でした。
校長先生からのお話や1年生の代表児童の言葉、表彰式などもあり、長かった2学期のまとめを全員で行いました。
ゆずフェス、作品展、レガシーなど、イベントがたくさんあった2学期。
長かったようであっという間の4か月間でした。
そして、子供たちは色々なイベントを通して、心も体も大きく成長しました。
来年も全教職員で子供たちへの指導、サポートを行っていきます。
上柚木小の教育活動を温かく見守っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

重要 HPの更新について

現在ネット上で不具合がおきており、ホームページの編集が一部できません。
日記や配布文書の投稿はできておりますので、そちらをご確認ください。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

☆持久走週間でした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
20日(金)は、持久走週間の終了日でした。
今回持久走週間は、9日〜20日の11日間行いました。
持久走週間は中休みに全校で走りますが、昼休みや放課後は各自での取組になります。
自主的に昼休みや放課後に持久走を行う児童の姿が、どの学年にも見られました。
中には持久走カードが2枚目に入る児童もおり、上柚木小の児童は持久走への意欲が高いことが分かりました。
寒い中でしたが、みんなで仲良く楽しく持久走を行った時間でした。

☆今学期最後の児童集会でした☆

画像1 画像1 画像2 画像2
19日(木)は、今学期最後の児童集会でした。
今回は、「お絵描きリレー」を行いました。
子どもたちは決められたお題を、各クラスで協力して描いていました。
出来上がった絵は昇降口に掲示し、各クラスの絵を見て楽しみながら帰宅していく子供たちの光景が見られました。

☆今学期最後の読書朝会でした☆

画像1 画像1
16日(月)の朝は、校長先生による今学期最後の読み聞かせ朝会でした。今回の読み聞かせ本は、「びんぼうかみとふくのかみ」です。校長先生の読み聞かせを子供たちはとても楽しみにしており、全校児童がしっとりと読み聞かせを聞く時間となっています。寒い体育館内でしたが、みんなで体を寄せ合って読み聞かせを聞き、心はとても温まった月曜日の朝の読み聞かせ朝会でした。来年の読み聞かせ朝会も今から楽しみですね。

第3次八王子市教育振興基本計画」(素案)他を、職員室前に展示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、保護者メールでお知らせいたしました「第3次八王子市教育振興基本計画」(素案)他を、職員室前に展示しております。
 展示物は、「第3次八王子市教育振興基本計画」「八王子市生涯学習プラン」「第4次読書のまち八王子推進計画」「八王子子ども・若者育成支援計画」の4点です。4点すべてでパブリックコメントを実施しております。概要版にご意見記入用紙が織り込まれていますので、来校された折にご覧になってください。なお、閲覧期間及びパブリックコメント実施期間は令和元年12月17日から令和2年1月15日(水)までです。

☆図書委員会の発表がありました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日(12月12日)は、図書委員会の発表集会がありました。
図書委員会の児童から、「サラダでげんき」という本の読み聞かせを行った後、内容についてのクイズを出題しました。
児童から読み聞かせをする機会はあまり無いので、どの児童も一生懸命読み聞かせを聞いていました。また、読み聞かせをする児童の一生懸命な姿にも感動と高学年としての頼もしさを感じました。木曜日の朝から、心が和んだ一場面でした。

落ち葉拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
10日(火)の昼休みに全校で落ち葉拾いを行いました。
校庭に落ちている枯れ葉を一か所に集めると大きな落ち葉の山ができました。

レガシーに向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(月)は、レガシーに向けて校内でリハーサルがありました。
どの学年も表情は本番さながらに真剣そのもの。
リハーサルですが、良い緊張感が漂う2時間でした。
今週の土曜日は、いよいよレガシーです。
保護者の皆様や地域の皆様に良い公演を見ていただけるように、各学年の公演準備も最終調整段階です。
レガシーを楽しみにしていてください。

明日はいよいよ作品展です☆

画像1 画像1
明日は作品展です。
2年ぶりの作品展のテーマは、「形と色のワンダーランド」。
このテーマにピッタリの素敵な作品たちが体育館内に飾られています。
チーム上柚木で作り上げた作品展。
じっくりと味わっていただければ幸いです。

全校でしっぽ取りをしました☆

画像1 画像1
31日(木)は、児童集会でしっぽ取りをしました。
今回も二学年でチームを組み、チーム対抗戦としました。
子供たちは朝から一生懸命走り、一つでも多くのしっぽを取ろうと楽しみながらゲームを行っていました。
寒い朝でもみんなで楽しく体を動かすことで、心も体も温まる時間となりました。

☆今日は音楽朝会でした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(月)は、音楽朝会でした。
10月31日(木)に、6年生が新宿文化センターで合唱の発表を行います。今日は、その予行を兼ねた校内発表でした。6年生の合唱はとても素晴らしく聴いていると、心が透き通っていくような感じがしました。
また、お忙しい中、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。
月曜の朝から素晴らしい合唱を聞き、体も心もリフレッシュした音楽朝会でした。

ゆずフェスPR集会でした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(木)は、いよいよ明日に控えたゆずっこフェスティバルに向けたPR集会が行われました。お店の特色が表れたPRに、どの子も明日が待ちきれないというような表情をしていました。明日のゆずっこフェスティバルが楽しみですね!

今学期最初の読み聞かせ朝会でした。

画像1 画像1
9月30日(月)は、今学期最初の読み聞かせ朝会でした。
今回校長先生が児童に読み聞かせした本は、「くれよんがおれたとき」です。
クレヨンを通して、自分と友達との関わり方について考えさせられる絵本でした。
校長先生の読み聞かせに、子供たちも真剣な表情で聞いていました。
次回の読み聞かせも、今から楽しみですね。

前期最後の委員会活動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
24日(火)は、前期最後の委員会でした。
前期で行った活動を各委員会毎に振り返り、次期の委員会に生かすための話し合いを行いました。
ここまで委員会活動を引っ張った6年生お疲れ様でした。
5年生も初めての委員会活動を一生懸命頑張っていましたね。
前期委員会で学んだことや培ったことを、次の委員会活動に生かしてほしいです。
来月からの委員会が楽しみです。

いつも通りの光景

画像1 画像1
台風の影響で一時間遅れて授業が始まりましたが、子供たちはいつも通り、しっかりと授業に臨んでいます。学級によっては時間割りが少々変更になりましたが、きちんと対応し、落ち着いています。

台風一過

画像1 画像1
雲はあるももの、良い天気になりました。
台風が過ぎ、気温がだいぶ上がるとの予報が出ています。
天候の変化が激しく体調を崩しがちになります。
体調管理につとめていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31