地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

朝会のお話(3)

【続きです。朝会のお話(1)(2)を先に読んでください。】
 意外だったのは2の質問の結果です。2の「自分のことが好き」はほとんど手が挙がりませんでした。
 もしかしたら、自分のことが好きかどうかなんて、考えたこともなかったのかもしれませんね。自分のことを好きになってほしいし、「好きになれる自分」でいてほしいと思います。自分のことが好きな人は、自分を大切にできます。
 今日の3つの質問、すべてに手が挙がるようになるといいですね。この3つに「はい!」と手をあげられる人は、自分のことを大切にできる人です。自分のことを大切にできる人は、周りの人のことも思いやり、大切にできるはずです。そうすれば「いじめ」もおきません。みんなが気持ちよく生活できます。
 これからも時々この質問をしますよ。自分の「いいところ」や「好きなところ」を見つけておいてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30