地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(月)
 いよいよ今週末は、「弐分方フェスティバル」です。それぞれの学年で、劇や合唱、作品作りなどに取り組んできました。見るのが楽しみです。
 ニュースでは、まだ新型コロナウイルスのことが大きく扱われています。心配している人も多いと思います。でも、今やっていること、マスクをする、手をよく洗う、換気をして密にならないようにする、このことをしっかりやっていれば、うつしたりうつされたりする危険は少ないと言われています。自分にできることをしっかりやって、元気に過ごせるようにしましょう。
 そうやって気を付けていても、感染してしまうことがあります。自分や身近な人が感染することも、あるかもしれません。どんなに気を付けていてもかかってしまうことがあります。病気にかかった人は悪くありません。新型コロナウイルスだけでなく、近くに体調を崩している人がいたら、体の距離はとったままでいいけれど気持ちはやさしく思いやりをもって接してくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

事務室より

☆1学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

全学年共通

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

新型コロナウイルス

PTAより

文部科学大臣からのメッセージ