校外学習だより【11/29その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
(これで肉も魚も使ってないとは信じられない)

校外学習だより【11/29その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
(とろろをご飯にかけましょう)

校外学習だより【11/29その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
(おいしい!)

校外学習だより【11/29その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いただきます!)

校外学習だより【11/29その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
11:25 さらに大きな広間に移り、お待ちかねの精進料理タイムです。たくさんの赤いお椀が並べられています。

校外学習だより【11/29その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ほら貝も聞かせてくれました。間近で、すごい迫力)

校外学習だより【11/29その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(大本山高尾山薬王院有喜寺、すごいお寺です)

校外学習だより【11/29その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(お坊さんのお話はとてもわかりやすいお話でした)

校外学習だより【11/29その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(市内の別の小学校5年生と一緒にお話を聞きました)

校外学習だより【11/29その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
10:00 御本堂を見学してから客殿へ向かいます。観光客もあまり来ない場所です。畳敷きの広間に通されました。

校外学習だより【11/29その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(大天狗さんと烏天狗さんがお出迎え)

校外学習だより【11/29その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
9:55 薬王院の境内に着きました。ここで、お坊さんから薬王院についてお話をお聞きしてから、精進料理をいただきます。

校外学習だより【11/29その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いい季節に校外学習)

校外学習だより【11/29その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(紅葉の中の気持ちいいハイキング)

校外学習だより【11/29その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(108段の階段をあがります)

校外学習だより【11/29その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(蛸杉です)

校外学習だより【11/29その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ケーブルカーで上までのぼってきました)

校外学習だより【11/29その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(窓の外がきれい!)

校外学習だより【11/29その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあケーブルカーに乗りましょう)

校外学習だより【11/29その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(紅葉真っ盛り)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31