下柚木小の窓から【12/14その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生国語]学期末です。国語「自分の考えを発信しよう」のテストをしています。
校長

下柚木小の窓から【12/14その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後に先生が用意した動画を見ながら確かめます)

下柚木小の窓から【12/14その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(調べてわかったことがたくさんありますね)

下柚木小の窓から【12/14その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生社会]「地域の安全を守る」学習のまとめをしています。まちの警察官の方々はどのようにまちの安全を守っているのだろう。
校長

下柚木小の窓から【12/14その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(お店を経営する人の立場になって考えよう)

下柚木小の窓から【12/14その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(POSシステムでどんな情報が集められ、何に使われているのだろう)

下柚木小の窓から【12/14その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(店のレジではPOSシステムという仕組みが使われています)

下柚木小の窓から【12/14その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(学び合い)

下柚木小の窓から【12/14その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(まわりの人と資料から読み取った意見をシェアします)

下柚木小の窓から【12/14その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなが利用するスーパーやコンビニでもICTは活用されています)

下柚木小の窓から【12/14その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(情報通信技術の発展は私たちのくらしをどのように変えたのだろう)

下柚木小の窓から【12/14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生社会]「くらしと産業を支える情報」の学習です。私たちのくらしの中に広がる情報通信技術を調べます。
校長

下柚木小の窓から【12/13その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(がんばりましょう!)

下柚木小の窓から【12/13その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(すぐに丸が付くからやる気がでるね)

下柚木小の窓から【12/13その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(次はどれかな)

下柚木小の窓から【12/13その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「ぐんぐん」やプリントがたくさん)

下柚木小の窓から【12/13その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(複数の先生が丸付けしてくれます)

下柚木小の窓から【12/13その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]今日の午後は低学年の「補習的学習の時間」です。既習内容の演習問題にたくさん取り組みます。
校長

下柚木小の窓から【12/13その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(気合だー!)

下柚木小の窓から【12/13その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあがんばりましょう!)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31