下柚木小の窓から【10/25その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(初めてのくぎうち、よくできました!)

下柚木小の窓から【10/25】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生図工]職員室前のミニギャラリー、今度は3年生の「くぎうちトントン」です。前に「学校日記」で制作中の様子も紹介しました。
校長

遠足だより【10/24その47】

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りに学校に到着しました。
子供達は疲れていますので、お家でゆっくり休ませてください。
ご覧いただきありがとうございました。
副校長

遠足だより【10/24その46】

画像1 画像1
学校が見えてきました!もう少しです。

下柚木小の窓から【10/24その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(5時間目の体育の前にもチェックします)

下柚木小の窓から【10/24その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日は一日、定点観測するようです)

下柚木小の窓から【10/24その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(太陽はどのように動いて、かげはどう変わっていくのかな)

下柚木小の窓から【10/24その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(はっきりと「かげ」が分かります。「校長先生見て〜」と声を掛けられます)

下柚木小の窓から【10/24その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日はいいお天気。実験日和です)

下柚木小の窓から【10/24その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生理科]午前中の半日出張から戻ると、玄関のところでちょうど3年生が理科の実験をしていました。「かげと太陽」の学習です。
校長

遠足だより【10/24その45】

画像1 画像1 画像2 画像2
カメラマンさんともここでお別れです。
またお願いします!
さあ、学校まで後少しです。

遠足だより【10/24その44】

画像1 画像1
帰りの京王線は空いていますね。
みんなお疲れのようです。

遠足だより【10/24その43】

画像1 画像1 画像2 画像2
京王線の乗り換えも無事に終わりました。
乗る予定の電車を待ちます。

遠足だより【10/24その42】

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩センターにつきました。
次は京王線に乗ります。

遠足だより【10/24その41】

画像1 画像1 画像2 画像2
お疲れモードの1年生。
行きとは変わって、静かです。

遠足だより【10/24その40】

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい時間もあっという間です。
帰りのモノレールに乗ります。

遠足だより【10/24その39】

画像1 画像1 画像2 画像2
ライオンさん、さようならー!

現在、13:35です。
予定通りの電車に乗り、学校に戻ります。

遠足だより【10/24その38】

画像1 画像1 画像2 画像2
大きい口ですね。
最後は骨を食べていました。
子供達は大満足!

遠足だより【10/24その37】

画像1 画像1 画像2 画像2
向きを変えてくれたので、反対側にもよく見えるようになりました。
どちらの窓にもお肉がついてるんだね。

遠足だより【10/24その36】

画像1 画像1 画像2 画像2
お肉を食べてるよ!
大きいー!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31