下柚木小の窓から【12/21その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(よく問題を読んでね)

下柚木小の窓から【12/21その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(では、始めまーす)

下柚木小の窓から【12/21その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(あと3分ですよー)

下柚木小の窓から【12/21その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(近く同士でクイズ形式をしている人たちも)

下柚木小の窓から【12/21その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生保健]「5分後にテスト開始です」と先生の声。保健のテストです。みんな最後の見直しをしています。
校長

下柚木小の窓から【12/21その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(冬休み中もですよ)

下柚木小の窓から【12/21その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(規則正しい生活を心掛けましょうね)

下柚木小の窓から【12/21その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなは何時に寝てる?)

下柚木小の窓から【12/21その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「運動、食事、すいみん」のバランスがとれた生活ですね)

下柚木小の窓から【12/21その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(健康に良い生活リズムとは?)

下柚木小の窓から【12/21その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生保健]「けんこうな生活」の学習です。毎日を健康に過ごすには、どんな生活の仕方がよいのでしょうか。
校長

下柚木小の窓から【12/21その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(広い国では地域ごとにも標準時が違いますね)

下柚木小の窓から【12/21その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(New Delhi、Beijing、Sydneyはどうだろう?)

下柚木小の窓から【12/21その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(New York、Rio de Janeiro、London、Nairobiは何時かな?)

下柚木小の窓から【12/21】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生外国語]「世界の時差」を調べていきます。Tokyoが12:00p.m.の時、世界のそれぞれの都市は何時かな?
校長

下柚木小の窓から【12/20その32】

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2学期も残りあと3日間となりました。全国的にインフルエンザ等の感染症が流行し、学級閉鎖実施数の拡大が報じられている中、本校は今のところ大丈夫です。保護者の皆様によるお子様の健康管理に深く感謝しています。子供たちは毎日元気に活動しています。このまま無事に冬休みを迎えたいと願っています。写真は今日も校長室を明るく楽しくしてくれる2年生たちです。
校長

下柚木小の窓から【12/20その31】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「たべてくださーい」)

下柚木小の窓から【12/20その30】

画像1 画像1 画像2 画像2
(職員室の先生方にも!)

下柚木小の窓から【12/20その29】

画像1 画像1 画像2 画像2
(副校長先生にもおとどけしまーす)

下柚木小の窓から【12/20その28】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなで育てたサツマイモで作りました)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31