4月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★スパゲティミートソース
  ★ジュリエンヌスープ
  ★はるみ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆にんじん    青森
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆セロリー    静岡
  ☆にんにく    青森
  ☆きゃべつ    八王子
  ☆はるか     愛媛
  ☆ぶたにく    宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・


4月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★わかめごはん
  ★厚焼き卵
  ★豚汁
  ★ごまあえ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ      国産
  ☆たまご     青森
  ☆にら      栃木
  ☆じゃがいも   北海道
  ☆にんじん    徳島
  ☆もやし     栃木
  ☆こあつな    埼玉
  ☆ながねぎ    八王子
  ☆だいこん    八王子
  ☆ぶたにく    宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・
たまごは、体をつくるために必要な良質なたんぱく質が豊富です。たまごには、加熱すると固まる、泡立てると空気を抱え込んでしっかりとした泡になる、メレンゲや、油と水、酢を混ぜて合わせるマヨネーズなど、いろいろな特徴があります。今日はしっとりふわふわの厚焼きたまごでいただきました。


4月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  【献立】
  ★ごはん
  ★赤魚の香味焼き
  ★新玉ねぎの味噌汁
  ★筑前煮
  ★ニューサマーオレンジ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆しょうが    高知
  ☆にんにく    青森
  ☆たまねぎ    佐賀
  ☆こまつな    埼玉
  ☆にんじん    徳島
  ☆じゃがいも   鹿児島
  ☆ごぼう     青森
  ☆たけのこ    鹿児島
  ☆えのき     長野
  ☆ニューサマーオレンジ
           愛媛
  ☆とりにく    宮崎
  ☆赤魚      アメリカ
・・〜・・〜・・〜・・〜・・


4月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ジャムサンド
   (セルフ)
  ★ポテトグラタン
  ★ABCスープ
  ★りんごジュース
  【主な食材の産地】
  ☆にんじん    八王子
  ☆マッシュルーム 千葉
  ☆じゃがいも   鹿児島
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆きゃべつ    愛知
  ☆とりにく    宮崎
  ☆ぶたにく    宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・


4月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
 
  【献立】
  ★大豆ピラフ
  ★あじのパン粉焼き
  ★じゃがいものポタージュ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆にんにく    青森
  ☆にんじん    徳島
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆じゃがいも   鹿児島
  ☆あじ      タイ
  ☆とりにく    宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・
今日は人気のメニューじゃがいものポタージュです。
作り方(4人分)
じゃがいも    大1個(100g)
ベーコン     12g
たまねぎ     大1個(200g)
バター      小さじ1
水        160cc
牛乳       220cc
塩        小さじ1/2
コショウ     少々
砂糖       少々
生クリーム    大さじ1
乾燥パセリ    少々

鍋にベーコン、たまねぎ、じゃがいもをバターで炒めて、水を入れてやわらかくなるまで煮ます。煮た具材をミキサーにかけます。具材を鍋に戻し、牛乳を入れて煮ます。(焦げないように中火の弱めでよくかき混ぜます)温まってきたら塩、コショウ、砂糖で味付けし、生クリーム(なくてもOK)、乾燥パセリを入れてよく混ぜたらできあがりです。
ご家庭でもぜひお試しください。(調味料等調整してください)

4月12日(金)1年生の給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  【献立】
  ★カレーライス
  ★野菜のピクルス
  ★フルーツヨーグルト
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     栃木
  ☆にんじん   徳島
  ☆じゃがいも  鹿児島
  ☆たまねぎ   北海道
  ☆にんにく   青森
  ☆しょうが   高知
  ☆だいこん   八王子
  ☆きゅうり   八王子
  ☆ぶたにく   宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・
今日から1年生の給食が始まりました。
松が谷小自慢のカレーライスです。ルーはもちろん手作りです。玉ねぎを飴色に炒めて、たっぷりの野菜を煮込みます。仕上げにルーを入れて煮込んだらできあがり。

4月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★ごはん
  ★鯖の塩焼き
  ★呉汁
  ★きんぴらごぼう
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆にんじん    長崎
  ☆じゃがいも   鹿児島
  ☆ごぼう     青森
  ☆しめじ     長野
  ☆だいこん    八王子
  ☆ながねぎ    八王子
  ☆ぶたにく    宮崎
  ☆とりにく    宮崎
  ☆さば      ノルウェー
・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
 呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。
大豆を一晩水に浸し、すりつぶしたペーストを呉といいます。給食では衛生の関係で水に浸したものではなく大豆を茹でて、フードカッターで砕いて汁に入れます。野菜たっぷりの呉汁をいただきました。


4月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★麻婆丼
  ★わかめスープ
  ★ポップビーンズ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆にんじん    徳島
  ☆にら      栃木
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆ながねぎ    八王子
  ☆しょうが    高知
  ☆にんにく    青森
  ☆えのき     長野
  ☆ぶたにく    宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
 今年度の給食がはじまりました。安心、安全。愛情を隠し味においしい給食を作ります。どうぞよろしくお願いします。

 わかめは海の野菜と呼ばれています。食物繊維やミネラルを豊富に含む健康優良食品です。今日はわかめスープでいただきました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30