3月11日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


 ★きょうのこんだて★

 ごもくおこわ
 しみだいこんとしみどうふのにもの
 じゃがいものみそいため
 くだもの(きよみオレンジ)
 牛乳

 東日本大震災から8年経ちます。
 今日は、震災で大きな被害を受けた
 地区の一つである福島県飯舘村市の
 郷土料理です。
 しみ大根は初めて食べる人も多いと
 思います。普段、給食でも使う切り干し大根
 とはまた違いますね。どんなものでしょうか。
 事務室前に作り方や写真が掲示されて
 います。ぜひ、見てみてください。

 地震などの自然災害はいつ起きるか
 わかりません。もし、起きてしまったら…
 どうしたらいいでしょう。何ができるでしょう。
 日頃からの準備が大切です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室から

教育課程

学校経営計画

学力向上・学習状況改善計画

授業改善推進プラン

災害時等の対応について

いじめ防止基本方針

学校評価結果

学校運営協議会の活動

生活指導の方針