3月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


 ★きょうのこんだて★

 ごはん
 のりのつくだに
 あつやきたまご
 けんちんじる
 牛乳

 給食の海苔の佃煮は手作りです。
 海苔に、さとう、しょうゆ、酒、みりん、水で
 作ります。白いごはんにあいますね。
 おかげで白いごはん完食です(^u^)
 海苔は、いろいろな種類の藻(も)を使って
 作られます。北海道から九州まで全国で
 とれるので各地に有名なご当地の海苔が
 あります。海苔を食べる習慣がある国は
 世界でも少ないそうです。
 厚焼き卵は、深さのある鉄板に卵の液を
 流し込んでオーブンで焼きます。
 八王子産のたまごは、新鮮で、プリッと
 黄身に弾力があります○
 調理員さんは、たまごのカラが入らないように、
 丁寧ですが、素早くカラを割ってくれます!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室から

教育課程

学校経営計画

学力向上・学習状況改善計画

授業改善推進プラン

災害時等の対応について

いじめ防止基本方針

学校評価結果

学校運営協議会の活動

生活指導の方針