今日のできごと

祝!!プール開き!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は雨の予報だったので入れないとおもっていたら・・
朝から天気に恵まれました!
日ごろの行いのおかげかな?行いがよかったのは子供?先生?(笑)

育てていた野菜がPART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が育てたミニトマト!
赤くおいしそうになり始めました!
収穫してすぐに食べた子もいました!収穫してすぐたべれるのは贅沢ですね!!

育ててた野菜が!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から育てていた野菜が出来始めました!
ミニトマトにナスにきゅうり!
自分で育てた野菜はきっといつもよりおいしく感じるはず!

初めての英語の授業PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生はとっても元気で、子供たちがおされ気味でした!
しかし、楽しくなってくると子供たちも負けじと頑張っていました!

初めての英語の授業!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての英語の授業を受けました!
みんなで楽しく英語を学習することができました!
どんなことをしたかをぜひお子さんに聞いてみてください!!

1年生にちょうちょ結びを伝授!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にちょうちょ結びを教えました!!
自分が出来ても人に教えるのはやっぱり難しかったようです!!
しかし、自分が教えている1年生ができたときはうれしそうでした!
1年生も楽しかったといってくれていました。よかったよかった!

学校探検がありました!!PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備の期間が去年より少ない中子供たち頑張りました!!
行儀よくできたと思われます(笑)
1年生も楽しかったと言ってくれていました!!!

学校探検頑張りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日学校探検がありました!!
始まる前は大丈夫なのかな??と心配でしょうがなかったのですが、
実際やってみるとちゃんと1年生に色々教えることができました!えらい!!

6月5日に読み聞かせがありました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス教室にて読み聞かせを図書ボランティアの方々にしてもらいました。
読み聞かせに参加してくださった保護者の方々ありがとうございました。

もうすぐ学校探険PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探険に向けて頑張っています。
顔合わせのときは緊張していましたが、なんとか役割を果たしいたような・・(笑)

もうすぐ学校探険!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探険が12日にあります。
そのための顔合わせを行いました。
2年生は意外とちゃんと1年生の面倒をみていました(笑)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 前日準備 新6年生登校

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード