今日のできごと

6年 成長の記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リボンの長さは、1年生4月の計測のときの身長と、
6年3学期の計測のときの身長の差の長さに切ってあります。
こんなに大きくなったんだね!

6年 保健室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渡辺先生から、成長の記録が書いてある、プレゼントをいただきました。

6年 お別れお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のお楽しみ会も楽しかったです。

6年 お別れお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれ出し物をしました。

6年 廊下ピカピカ大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奉仕活動第2弾として、廊下の黒ずみをきれいにしました。

6年 図書室ピカピカ大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業にあたっての奉仕活動の一つで、図書室の本や棚をきれいにしました。
とても気持ちの良い図書室になりました。

6年 最後の習字は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで習ったことを活かして、卒業へ向けての言葉を思い思いに書きました。

6年 ミニ作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生。素敵な作品ばかりでした。

6年 ミニ作品展準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工のミニ作品展の準備をしました。

6年 ウォールポケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で作った、ウォールポケットが完成しました。
みんな、上手にできましたね。

6年 東京都平和の日

画像1 画像1
3月10日の東京都平和の日。
今年は、クラスメイトに絵本の読み聞かせをしてもらいました。

6年 日々の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもまじめにがんばりましたね。

6年 お別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
最後はアーチで見送りました。

6年 お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い間だったけれど、ありがとう。

6年 最後の家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォールポケットの仕上げを頑張っていました。
とても上手になりましたね。

6年 送る会で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会で、いただいたプレゼントを教室で開きました。
下級生の心がこもったプレゼントに大喜びです。
ありがとう。

6年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢中学校の英語の先生に授業をしていただきました。
中学校での英語も楽しみです。

6年 読書大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りの賞状を手渡し、表彰式を行いました。
友達のいいところにたくさん気付いたね。

6年 読書大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達同士で、読書大会での成果を発表し合い、友達向けに表彰状をつくりました。

読書の木

読書週間の「読書の木」が出来上がりました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 4月6日(水)平成28年度入学式、始業式

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

2−1学級便り

2−2学級通信

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

柏木スタンダード

保存文書

いじめ防止リーフレット

いじめにおける基本的な考え方

研究

読書感想

声の欄