学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

5/27 運動会その8 全校大玉送り

人数が少ない中での大玉送りは、少し大変です。その中で、各自が自分たちの役目を果たし、勝利を得るためにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会その7 紅白リレー

 今年度、1年生から6年生までの選抜リレーにしました。大きなミスもなく、全員でバトンをつなぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 その6 応援合戦

午前、午後の応援合戦、歌、拍子、恋ダンス、と多彩な応援合戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 その5 個人競技2

高学年になるとコーナーワークも巧みになってきます。5.6年生は100m走、最後まで走り切れる体力も必要でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 その4 個人競技

1.2年生は直送路 3年生はコーナーに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 その3 団体競技

1.2年生「サバンナで玉入れちゃいナ!」他の学年もみんな経験あり、応援にも熱が入りました。3.4年生は「台風の目」すいません、写真がありません。5.6年生は「知力★体力★団結力」棒引きと綱引きを同時に楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会その2 団体演技

  1.2年「イロトリドリ〜みんなが主役だcolor〜」3.4年「はね娘」 5.6年「中野七頭舞」それぞれの持ち味を十分に発揮した団体演技でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会その1

 昨日は、予想外の雨の中準備をしました。水はけのよい校庭に恵まれ、本日無事に運動会を実施することができました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。また、地域の皆様には、一日大変お騒がせいたしました。一端をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 遠足(1.2年)

 まさに五月晴れ、天気に恵まれ1,2年生が上柚木公園まで遠足に出かけました。2年生がリードしながら、公園で遊んだり、おひるごはんを一緒に食べたりしました。学校に戻ってきたときは、「つかれたあ」と言っていた1年生もいましたが、その表情は、満足そうでした。保護者の皆様にはお弁当の準備などをしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31