学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

5.6年遠足3

無事に城山で昼食、ケーブルで下山しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年遠足2

やはり、混雑しています。コースに分かれてスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 5.6年遠足1

天気が少し気にかかりますが、高尾山に向けて、遠足に出発しました。もうすぐ、高尾山口に着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20  3,4年生遠足

 絶好の遠足日和となり、昭和記念公園に出かけてきました。2学年でグループに分かれ元気に過ごすことができました。保護者の皆様、朝早くからご協力有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 一年生を迎える会

 今日は、一年生を迎える会でした。17名の一年生を迎え一緒にゲームをしたり、校歌を歌ったりしました。「猛獣狩りにいこうよ」の最終問題は、ニューギニアヒメテングフルーツコウモリ。正解の人数で集まれたのは2グループでした。来週からは、1年生も給食が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 桜の校庭で

 曇りがちな日でしたが、子供たちは、休み時間、校庭で過ごすことができました。ジャングルジムにのぼったり、校庭をかけまわったり、久しぶりの学校を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6始業式

 いよいよ平成29年度が始まりました。2〜6年生が元気に顔をそろえてくれました。教職員の異動もありました。子どもたちも、新しい学年に向けて、また目標をもって取り組んでいくと思います。6年生の代表の言葉では、学校を背負って立つという気持ちが前面にでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備

 明日の入学式の準備のために、新6年生が集まってくれました。新入生のために、教室を掃除したり、体育館の椅子を並べたりしました。明日は、全学年が登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30