学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

5年連合音楽会3

合唱『野空海』、練習のときより声が出て、素晴らしい歌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年連合音楽会2

会場に到着しました。ここで演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年連合音楽会1

早めに給食を食べて、連合音楽会に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練2

 今日の避難訓練では起震車体験もしました。揺れたら、ものの落ちてこないところにかくれることを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練1

 11月20日(水)

 地震を想定した避難訓練をしました。「お・か・し・も」をしっかり守り、子供たちは避難しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜6年Part6〜

 6年生の家庭科作品「エプロン」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会〜6年Part5〜

 6年生の共同制作などの「36人の仲間とともに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜6年Part4〜

 6年生の共同制作などの「36人の仲間とともに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜6年Part3〜

 6年生の立体作品「大切な箱」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会〜6年Part2〜

 6年生の立体作品「テーマのある器」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜6年Part1〜

 6年生の平面作品「心に咲いた花」「日光の思い出」「自画像」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会〜5年Part5〜

 5年生の家庭科作品「さしこの袋」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜5年Part4〜

 5年生の共同制作などの「コロコロ大作戦」です。
画像1 画像1

展覧会〜5年Part3〜

 5年生の立体作品「踊る人」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜5年Part2〜

 5年生の立体作品「コロコロタワーの街」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜5年Part1〜

 5年生の平面作品「自然の中の形」「こんな漢字どんな漢字?」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜4年Part4〜

 4年生の共同制作などの「海は広いな大きいな」です。
画像1 画像1

展覧会〜4年Part3〜

 4年生の立体作品「焼き物のかべかざり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜4年Part2〜

 4年生の立体作品「さあ!大航海へ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会〜4年Part1〜

 4年生の平面作品「白黒星人」「おはなしの絵」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 前日準備

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校経営計画(旧)

みずき教室紹介

みずき学級年間行事予定