学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

引き渡し訓練があります(8月31日)

8月31日(火)。
明日は、始業式です。そして、引き渡し訓練があります。
東海大地震発生の警戒宣言が出された、という前提で、保護者の皆さまに、児童の引き取りをしていただく訓練です。

・児童の引き渡しは、11時55分から行います。
・各教室の廊下で、静かに並んでお待ちください。
・兄弟がいる場合は、上の学年の児童から引き取ってください。
・安全確保のため、中央階段は上り専用、西階段及び東階段は下り専用としています。
・訓練は、12時10分に終了の予定ですが、引き取りのない児童については、体育館にて保護し、その後、下校させます。

保護者の皆さまの御協力を、よろしくお願いいたします。

明日は、始業式です!(8月31日)

画像1 画像1
8月31日(火)。
さあ、いよいよ明日は、南大沢小学校の第2学期の始業式です。
長い長いと思っていた夏休みも、今日が最後ですね。
たくさんの思い出を作り、たくさんの体験をして、一回りも二回りも成長した南大沢小学校の子供たちに会えるのが、とても楽しみです!

学校の校門を、元気よく通り抜け、
「おはようございます!」
と、笑顔で朝の挨拶をしましょうね!

みんな、明日は元気に、登校してきてね!
待ってるよ!


2学期が始まるよ!(8月27日 6年生編)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日(金)。
最後は、6年生です。
最高学年として、1学期、4月1日から、南大沢小学校のために一生懸命に活動してくれています。クラブ活動、委員会活動、たてわり班活動等、自分たちよりも下の学年のために、よく活動してくれました。ありがとう!
もちろん、自分自身のために「学習」も、頑張っていましたね!

6年生にとって、1学期の一番大きな行事である「日光移動教室」の写真を載せました。
6年生が、みんなで一緒に行き、みんなで楽しい思い出を作り、みんなでやり遂げた日光移動教室でしたね。2学期も、6年生の「みんな」の力を合わせて、「みんな」で伸びていきましょう!

2学期が始まるよ!(8月27日 5年生編)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日(金)。
この写真は、5年生の様子です。5年生も、担任の先生から「伸びゆく子」をもらい、
「さあ、夏休みだ!」
と思いたいのですが・・・。7月27日(火)から28日(水)まで、「姫木平移動教室」が待っています。まだまだ本当の夏休みとは言えないようでしたね。

5年生にとっては、終業式の日が終わり、姫木平移動教室が終わってから、本当の夏休みがきたようです!

2学期は、5年生が連合音楽会に出ます。がんばれ!


2学期が始まるよ!(8月27日 4年生編)

画像1 画像1
8月27日(金)。
この写真は、4年生の1学期「終業式」のクラスでの様子です。
「あれ? 担任の先生の姿が見えないぞ・・・。」
と思っている人もいるかもしれませんね。
実は、担任の先生は、隣の教室にいるのです。教室の隣にある「空き教室」に、4年生の子供たちを一人一人よび、「伸びゆく子(通知表)」をわたしているのです。

どんな話を担任の先生としたか、覚えていますか?

2学期が始まるよ!(8月27日 3年生編)

画像1 画像1
8月27日(金)。
これは、3年生の終業式の日のクラスの様子です。
「伸びゆく子(通知表)」を担任の先生から、子供たちに渡しているところですね。
担任の先生は、子供たち一人一人をそばによび、1学期の「がんばり」を褒め、2学期の「課題」等を話しているのでしょうね。

先生のそばに行くときは、ちょっと緊張しますが、話を聞いているうちに、自信がつき、新たな「やる気」も湧いてくるのでしょうね!
2学期もがんばれ!

2学期が始まるよ!(8月27日 2年生編)

画像1 画像1
8月27日(金)。
次は、2年生の写真です。1年間の成長ぶりは、すごいですね!
4月に入学した1年生に、お兄さん・お姉さんとして、学校探検等で、やさしく南大沢小学校の様子をやさしく教えていましたね。
2年生として、自信にあふれた2学期でした。

この写真は、担任の先生から、1学期の学校生活や、夏休み中の生活等について、お話を聞いている所でしょうか。
明日から夏休みだ、と思うと、ついつい笑みがこぼれてしまいますね。

2学期が始まるよ!(8月27日 1年生編)

画像1 画像1
8月27日(金)。
1年生の終業式の様子です。初めての小学校生活、小学校での学習、集団生活等、1年生にとっては、「はじめて」のことが、とても多い1学期でしたね。
この写真は、ちょうど担任の先生が、夏休みの課題について、説明をしているところです。
写真を後ろから写したので、子供たちの表情は分かりにくいのですが、とても真剣な様子でしたよ。
1年生みんな、夏休みの課題は、終わりましたか?

2学期が始まるよ!(8月27日)

8月27日(金)。さあ、来週から、いよいよ2学期が始まります。待ちに待った2学期の始まりです!
「もう、夏休みはあきちゃた・・・。早く、学校に行きたかったよ!」
「えっ! もう夏休みが終わっちゃったの? うそ〜!」
「もう少し、のんびりしたかったなあ。」
「今年の夏休みも、楽しかったなあ。たくさん遊べたし、たくさん本を読んだよ!」
「ラジオ体操のある日は、全部、参加したよ。朝は、気持ちがいいよ!」

などなど。子供たちの感想は、様々でしょうね。

来週からは、2学期が始まります。そこで、生活リズムを南大沢小学校に登校していた1学期の日々に戻してもらうために、1学期の最後の日に、どんなことをやっていたかを、思い出してもらおうと思います。そうです、終業式の日のことです。

まずは・・・。1年生からです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
4/5 春季休業日終                         前日準備6年
4/6 始業式                           入学式