今日のできごと

第8回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(金)14:30より
本校家庭科室にて
学校運営協議会が開かれました。
議題は、
1、しゃべってみように参加して
   良かった点や課題など
   活発な意見交換がありました。
2、地域の部屋の活用状況
   育児サークル『おおきな木』
   中学生の居場所『明日の番地』
   子育て相談茶話会『そよ風』
3、『むしってみよう』活動報告
   学校農園の現状と今後の方向   
4、学力向上に向けて柏木小の特色
   自主教材の紹介
5、来年度の学校運営協議会の体制
   公募について、地域の捉え方など
6、広報誌『柏木の森』
   紙面の内容など

今回は、教育総務課より篠原様
大妻女子大学より山口様、佐々木様、品川様
を傍聴者としてお迎えいたしました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新6年生登校9:10
入学式前日準備
4/5 教育相談 5・6校時カット
4/6 登校8:00〜8:15
始業式8:30〜
入学式10:30〜

学校だより

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

柏木スタンダード

保存文書

道徳教育

ぐんぐん

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止リーフレット

いじめにおける基本的な考え方

研究

ことば