2月5日の給食

画像1 画像1
○チリビーンズサンド
○ウインナーポトフ
○温野菜のゴマドレッシング
○牛乳

チリビーンズは、ピタパンにはさんでいただきます♪
「これはナンなの?」
と聞かれたり、
「これはなんなの?」
と聞かれたり。

子どもとお話ししているうちに、「ナン」なのか「何(なん)」なのか、
頭の中が、ぐちゃぐちゃになってしまいます^^;

ナンとピタパンは、材料も焼き方も違いますが、
白くて見ためはよく似ていますね。

2月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○エビチャーハン
○中華サラダ
○ワンタンスープ
○牛乳

インフルエンザによる学級閉鎖のクラスが
今年もついにあらわれました!><

船田小は、インフルエンザ感染予防のために
1月の終わりから、ランチルームの使用を中止しています。
いつになったら、再開できるのか。
なんとなくさみしい、ランチルームです。

しっかり食べて、しっかり動いて、しっかり寝て、
インフルエンザや風邪にかからないようにしましょうね☆
うがい・手洗いもお忘れなく^^


2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○節分ごはん
○焼きイワシ
○れんこんのきんぴら
○のっぺいじる
○牛乳


今日は少しはやめの節分メニューです♪
「魔(ま)を滅(めっ)する」と言われる豆(まめ)と、
臭みで鬼を遠ざけると言われるイワシ、
が入っています。

しっかり食べて、鬼をおいはらって、
すてきな春を迎えたいですね^^

1月31日の給食

画像1 画像1
○スパゲティーミートソース
○和風きのこサラダ
○キウイフルーツ
○牛乳

今日は人気1、2位を争う、スパゲティーミートソースでした♪
玉ねぎがなんと90g(約1/2コ分)も入っています!
よーくいためた玉ねぎの甘みで、たくさんの野菜もぺろりと食べられますね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28