2月13日の給食

画像1 画像1
2月13日(月)
献立:ジャージャー麺、わかめスープ、さつまいものピーナッツがらめ、牛乳

ジャージャー麺は、中華人民共和国の北部(主に北京市近辺など)の家庭料理である麺料理の1つです。中国では炸醤麺(ジャー ジアン ミエン)と呼ばれます。

豚のひき肉と細かく切ったタケノコ、シイタケなどを豆味噌や豆豉醤で炒めて作った肉味噌を、茹でた麺の上に乗せた料理です。
その上に千切りのねぎやゆでたもやしなどをのせますが、給食では肉味噌に野菜を混ぜて作りました。

<産地>
豚肉:埼玉県
干しホタテ:北海道(23年2月産)


にんにく:青森県
しょうが:熊本県
たまねぎ:北海道
長ネギ:茨城県
にんじん:千葉県
もやし:千葉県
コーン:北海道
たけのこ缶:福岡県、熊本県
さつま芋:茨城県、千葉県
ほししたけ:静岡県、愛媛県、大分県、宮崎県、岡山県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31