5月21日(火)の給食

画像1 画像1

🍚5/21のこんだて🍚

・中華丼
・五目ワンタンスープ
・ピーチヨーグルト

〇夏に多い食中毒と予防のポイント
気温の高い日が増えてきました。
食中毒は一年中発生しますが、夏は気温が高くなり
細菌性の食中毒が増加します。
食中毒を予防するための3つのポイントは
「つけない」「増やさない」「やっつける」ことです。
「つけない」ためには、手洗いが重要です。
「増やさない」ためには、料理を常温で長時間放置したりせず、
すぐに冷蔵庫にいれて冷やしましょう。
「やっつける」ために、ほとんどの細菌は加熱で死滅するので
食材を加熱するときは、しっかり火を通しましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

給食献立表

子ども見守りシート

生活指導

食育だより

いじめ防止

東京都教育委員会より