3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

8月28日(火)から2学期です

 残暑お見舞い申し上げます。立秋とはいえ、連日の猛暑にいささか参っておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。この暑さもしばらくは続きそうですので、くれぐれもご自愛ください。
 さて、南大沢中学校は8月28日(火)から2学期です。28日(火)は始業式と学活、避難訓練(一斉下校訓練)ですが、29日(水)以降は通常の授業で、お弁当持参となります。なお、給食は9月4日(火)から、パンの販売は29日(水)からとなりますので、ご注意ください。



           ★☆★ 2学期の始業式 ★☆★

1.始業式  平成24年8月28日(火)

2.時 程  8:30    出席確認(着席完了、着席していないと遅刻です)
        8:40〜   放送の指示で、3年生から体育館へ移動
        8:50〜   始業式
        9:45〜10:15 学活
       10:25〜   避難訓練、校庭で指導後、一斉下校訓練

3.持ち物  上履き、通知表、筆記用具、夏休みのしおり、夏休みの宿題、
        その他に学年や学級で指示されたもの

       ★1 通知表は保護者の確認印をお願いします。

       ★2 夏休みのしおりは、次の3項目の記入が必要です。当日の
          朝に書いたり、保護者に書いてもらうことは不可能ですの
          で、必ず前日中に仕上げておきましょう。
          ☆記入らん
          P.6〜P.7 生活の記録の反省、感想らん(生徒記入)
          P.8      夏休み全体の反省、感想らん(生徒記入)
          P.8      保護者から生徒への「励ましのことば」等
                   のらん(保護者記入)

       ★3 夏休みの宿題は、学年ごとに違います。夏休みのしおりの
           P.10に一覧表を貼らせてありますので、内容、提出日等
           を確認させてください。


        ★☆ 2年生の夏休みの宿題 ☆★

   A.8月28日(火)提出の宿題                         
       国語 ・8つの宿題から1つ選択
       社会 ・人権作文
       数学 ・2日で約1枚プリント
          ・数学ワーク(P.48〜P.52、丸つけ忘れずに)
       理科 ・科学研究(A4サイズのレポート用紙で3枚)
       英語 ・英文日記
          ・文型ワーク(P.16〜P.25)
       家庭 ・家族で使用する共同の空間のそうじプリント
          ・お弁当作りプリント


   B.9月4日(火)提出の宿題

       社会 ・地理の自主学習(世界全)
           ・歴史の学習1
           ・世界一国調べ


4.その他  お弁当は不要です。 


              文責 進路指導主幹 奥村

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 午前:辞令伝達式

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

進路学習

学校からのお知らせ

夏休みの予定

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

31PTAお知らせ