3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

16日〜18日の3日間、2年生職場体験

 2年生は1月16日(水)〜18日(金)の3日間、進路学習の一環として、職場体験を実施します。3日間の地元での勤労体験を通して、「働くこと」の喜びや厳しさを知る、地元を支える人たちの生き方を学ぶ、社会生活の一般常識(規律、礼儀、言葉遣い等)を理解することを学びます。今年度からは地域の教育力を活用すること、地域と一体となって子どもを育てることを踏まえ、地元を中心に26ヶ所の事業所に職場体験をお願いしました。どの生徒も「職場体験中は社会人!」という気持ちで頑張ります。職場体験を引き受けて頂いた事業所の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ご支援をよろしくお願いします。

★今回、職場体験に協力していただいている事業所(順不同、敬称略)
 ・パンドラ      
 ・都立小山内裏公園及びNPO法人「子どもの居場所・どんぐり分校」
 ・社会福祉法人 由木かたくりの会 由木工房
 ・コストコホールセール多摩境倉庫
 ・スーパーアルプス多摩境店
 ・スーパー三和 堀之内店
 ・サンリオディストリビューションセンター
 ・メンズプラザ青木 多摩ニュータウン堀之内店
 ・アルペンスポーツデポぐりーんうぉーく
 ・ネイティブ園芸
 ・ヤマダ電機テックランドNew八王子別所店
 ・トイザらス・ベビーザらス 町田多摩境店
 ・タカハシ南大沢店
 ・ワーナーマイカルシネマズ多摩センター
 ・第一グリーン
 ・イズミ環境
 ・パルテノン多摩
 ・麻生学園 南多摩幼稚園
 ・なみのり保育園
 ・大塚保育園
 ・敬愛フレンド保育園
 ・八王子市南大沢福祉センター
 ・東京消防庁八王子消防署 由木分署
 ・首都大学東京 南大沢キャンパス
 ・首都大学東京 日野キャンパス 日野館
 ・警視庁南大沢警察署

生徒たちが頑張っている様子を見ましたら、励ましの一言をかけていただけると幸いです。


             文責 進路指導主幹教諭 奥村

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

進路学習

学校からのお知らせ

夏休みの予定

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

31PTAお知らせ