【4年生】着衣泳を行いました。

画像1 画像1
 7月18日(火)、スポーツクラブメガロスの方に来ていただき、着衣泳の学習を行いました。
 もしも川などに転落したらどのように自分の命を守るか、服に空気を含ませて浮く方法や、ペットボトルを抱えて浮く方法を学習しました。水を吸った水の重みや動きにくさに驚きながら、真剣に学びました。
 夏休み前にとても有意義な学習となりました。

【4年生】プラネタリウムに行きました。

画像1 画像1
 7月14日(金)に、理科「夏の夜空」の学習でコニカミノルタサイエンスドームのプラネタリウムに行きました。
 月の動きや星の明るさ、星座について、プラネタリウムの美しい映像を見てイメージを膨らませながら学習することができました。

【4年生】社会科見学に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 東京スカイツリー、浅草寺、東京都水の科学館を見学しました。
あいにくの曇り空でしたが、スカイツリーからは、東京都の様々な場所をみることができました。
 浅草寺は、観光客で大変込み合っていましたが、歴史ある建造物の迫力を味わうことができました。
 水の科学館では、水道の給水所の仕組みを見学したり、水の大切さや不思議さを学ぶコーナーで遊んだりして、楽しみながら学習することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経営方針・計画・報告

教育課程

学校評価

学校運営協議会

PTAから

いじめ防止基本方針

体罰防止のための取り組み

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら

学校だより

七小のやくそく

検温票・出席停止終了願い等