音楽集会

9月26日(木)
 今日の集会は、体育館で音楽集会がありました。皆で「きみをのせて」を歌いました。まず、音楽委員会と5・6年生のミニ合唱団の人達がお手本で歌い、素晴らしい音色を聞かせてくれました。その後、全校児童で歌い、美しい音色を響かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

9月20日、セーフティ教室が行われました。
1校時は5・6年生に向けて、インターネット・SNSについてでした。
DVDを視聴後、南大沢警察署の少年係の方のお話を聞き、子どもたちはインターネット・SNSの犯罪の恐ろしさを学びました。
みんな真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

飼育栽培委員会の発表

19日、飼育栽培委員会の発表がありました。
3択クイズで、飼育小屋にいるうさぎの名前あてなどをおこないました。
正解すると、「イエーイ!!」と大きな歓声があがりました。
飼育栽培委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究会 6−2授業

 9月11日(水)
 6校時目に、体育館で6年2組の校内研究授業が行われました。「つないでがんバレー!」という単元で、ソフトバレーボールの授業をしました。

 前回での授業の振り返りや、今回の学習内容やめあてを確認後、場づくりや準備運動、ボール慣れをしました。流石、6年生!素早くしっかり動けていて素晴らしかったです。

 「相手のブロックをかわして、早く攻めよう!」の作戦を意識しながら、リーグ戦を行いました。その後全体の振り返りをした後、ミニゲームやリーグ戦をして、チームでお互い声を掛け合い、教え合いながら、とても良い雰囲気でゲームを進めることができました。

 振り返りでは、積極的に声を掛け合い協力してできた、負けても自分の成長を感じられる試合だった、次回の目標などの充実した内容が書かれていました。6年2組のチームワーク、お互いの良いところを認め合う雰囲気が素晴らしく、それがチームややクラスの成長に繋がっているのだと感じさせててくれる1時間でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました。

 9月9日(月)
9月9日(月)〜10月4日(金)の4週間、教育実習生が高嶺小で実習を行います。2年生と4年生の教室で、児童の皆さんの授業を見たり、給食や掃除を共にします。是非、皆さんの知っている高嶺小を沢山教えて、仲良くなってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会集会

9月5日
 体育館で、代表委員会による集会が行われました。
高嶺小の学校目標は、「だれとでも 仲良く え顔のあふれる学校にしよう」です。

2学期は、学校や地域の人に自分からどれだけあいさつができたかに挑戦する、「めざせ 高嶺王のあいさつ王」の取り組みを実施します。実際に体育館で練習をし、皆元気よくあいさつをしてくれました。

 気持ちのよいあいさつを自分からして、笑顔のあふれる高嶺小にしていきましょう。代表委員会の皆さん、集会の劇や準備、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 9月4日(水)
 2校時目に、地震を想定した避難訓練が行われました。放送が流れてから、素早く避難場所に移動することができました。
 先生から、「地震が起きた時は、物が落ちてこない・倒れてこない・移動してこない場所で頭を守ることが大切です。自分の命は自分で守れるように、考えながら行動しましょう」とのお話がありました。
 いつ起こるか分からない地震に向けて、日々危ない場所など確認しながら生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

9月3日(火)
 2学期最初の委員会活動が始まりました。集中して、それぞれの役割をしっかりとこなす皆さんの姿が素晴らしかったです。2学期も沢山活躍してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健朝会

9月2日(月)
 保健朝会では、保健の先生から「生活習慣のリズムを整えよう」についてのお話がありました。

 朝早く起きる、食事はバランスよく食べる、運動をする、寝る前にテレビやスマホえを見ない、早寝をすることが、生活リズムを整えるには良いそうです。これらに気を付けて、元気よく学校に通えるようにしましょう。

 まだまだ暑い日が続きますが、汗をかく前に水分をとって熱中症にも気を付けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

9月2日(月)
 全校朝会で、校長先生から命に関わるお話がありました。自分のかけがえのない命を大切にすることを全校児童に話しました。
 人権の花の紹介も行いました。どの児童も真剣な表情でお話を聞いていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31