ゲーム集会 島わたり

6月21日 今日の集会は「島わたりゲーム」です。
全校児童が横にズラーッとならびました。
おに役の集会委員につかまらないようにして校庭に描かれた「島」を渡りながらゴールをめざしました。
おおぜいの子どもたちがゴールまでたどりつきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日2

子どもたちは先生や友だちの意見をよく聞き、また自分の意見を言うときははっきりと発言していました。
授業後は3校の先生たちで4つの分科会に分かれ、授業を参観しての感想や小中一貫の取り組みについて話し合いました。
「小中一貫教育の日」2学期は中山小、3学期は中山中で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯のお話

6月4日(月)虫歯予防デーの全校朝会で、養護の板谷先生から歯のお話がありました。
歯を健康に保つには、やはり毎日の歯みがきが大切です。
「歯ブラシを持つときは、力を入れずにえんぴつを持つようにして持ち、歯を1本1本やさしくていねいにみがきましょう」とみがき方についても教えてもらいました。
みんな静かによくお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

教育長からのメッセージ

小中一貫教育