6年生を送る会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5校時、6年生を送る会を行いました。
1年生が6年生と手をつないで入場!
各学年とさくら学級から、心のこもった出し物を行いました。
お返しに歌った6年生の歌もとても素敵でした。
6年生と過ごせる時間が日毎に短くなりますが、よい思い出をたくさん作りたいですね。

七小星空教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(金)にPTAと親児の会が中心となり、「七小星空教室」を開催しました。コニカミノルタサイエンスドームから講師をお招きし、宇宙や天体、星について学びました。天気は生憎の雨模様でしたが、多目的室でスライドを中心にたくさん学びました。70名近くの人数が集まり、質問タイムも大盛況でした。
会の企画をしてくださったPTAと親児の会の皆様、一緒に参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

認知症サポーター養成講座(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
大横保健福祉センターの方をお招きし、6年生を対象に、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症に対する理解を深め、適切な接し方を知ることができました。誰しも年齢は重ねていくものですし、加齢とともに衰えていくものもあります。相手の気持ちに寄り添う優しい気持ちが大切ですね。

計算コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第七小の特色の一つとして、漢字コンクールや計算コンクールというものがあります。その学年で学習した漢字や基本的な計算問題で満点を目指して取り組みます。17日(金)に漢字コンクール、24日(金)に計算コンクールを行いました。
宿題でたくさん練習してみんな真剣に本番に臨んでいます。さて、結果はどうだったでしょう?

シャンブルウエスト バレエ鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度文化芸術による子供育成推進事業として、八王子市を拠点に全国的に活躍している「シャンブルウエスト バレエ団」が七小に来てくださいました。
昨日の夜から舞台の準備を行い、本日の3・4時間目に公演を行いました。
バレエの特徴や踊り方、「くるみ割り人形」の上演。何より、希望する児童が一緒に参加できるという特典もありました。
プロの方の生の演技にはとても迫力がありました。
シャンブルウエスト バレエ団の皆さん、大変ありがとうございました。

久々の大雪

画像1 画像1 画像2 画像2
先週は大雪警報が出るほどの降雪がありました。
教職員は児童の登下校の安全に気を配っていましたが、子どもたちは大喜び!
中休みや昼休みは校庭で雪遊びを楽しみました。
校庭から聞こえる元気な声に思わず校庭に出て一緒になって遊びました。
下校時の見守りやお迎えに来てくださった皆様、ご協力に感謝いたします。

小中一貫教育の日(3学期)

画像1 画像1
第七小は、第五小、山田小、第七中とグループになり、小中一貫教育を推進しています。この日は、全教員が山田小に集まり、授業参観と協議を行いました。
小学校と中学校の9年間、充実した学校生活を送れるようにこれからも連携を進めていきます。
(写真は授業会場ごとの分科会の様子です。)

令和4年度 展覧会!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週は、本校の展覧会がありました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、前回はオンラインでの開催でしたが、今年度は体育館で実施することができました。
子供たちが1年間かけて作った力作はいかがだったでしょうか?
今週は、作品の持ち帰りを始めています。ご家庭でも飾ったり、素敵なところをほめたりしてあげてください。

1月30日(月)の朝会

画像1 画像1
本日の朝会では、いじめや安全についての講話を行いました。
相手の気持ちになって、自分の行動を振り返ることの大切さを伝えました。
学校内だけではなく、登下校時や放課後も含めて、安全に安心して過ごせるように指導を重ねていきます。

新入学児童保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(金)に、新入学児童保護者説明会を行いました。
次年度入学予定の児童の保護者様に、資料を渡し、通学路や帽子のサイズの確認などを行いました。少し先になりますが、お子さんのご入学を楽しみにしています。

教員研修(七小道場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第七小では、月に1回程度、主任教諭が中心となって研修を行っています。(名称が七小道場と言います。)
今回は、ICT活用研修でした。今まで使用している学習用アプリも日々機能が改善されたり、新しい機能が備わったりしているので、我々も学び続ける必要があります。これからの授業に生かしていきたいと思います。

保育園の学校見学体験

画像1 画像1 画像2 画像2
保幼小連携の一環として、近隣保育園の年長さんが学校見学にやってきました。
1年生がメダルを作ってプレゼントしたり、校内の案内掲示を作成して貼ったりしてお迎えしました。
園児の皆さんは、学校の大きさや給食調理の様子に驚いていました。
早く入学してくるのを楽しみにしています。

校内研究(さくら学級 外国語活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
七小では教員の授業力向上に向けて様々な研修を行っています。
本日は、さくら学級の外国語活動を全教員で参観し、その授業を基に協議を行いました。
協議の後、八王子市教育委員会の指導主事から指導・講評を受け、学びを深めました。
今後の授業に生かし、児童の学力の向上につなげていきます。

4年生 福祉体験授業 盲導犬との生活講話

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は公共の福祉について学習しています。
この日は、八王子市社会福祉協議会市民力支援課の協力を得て
盲導犬と生活している方を講師にお招きし、お話を伺いました。
盲導犬のレジーナの賢い様子に子供たちも感動していました。

校内書初め展 開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、校内書初め展が始まりました。
自分の練習の成果を発表し、友達のよさを鑑賞しています。
土曜日の道徳授業地区公開講座の際等に、ぜひご覧ください。

席書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい年を迎え、気持ちも新たに半紙に向かいます。
一筆一筆、真剣に書いています。
冬休みに特訓した成果がよく表れている児童も多くいました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期最初の委員会活動です。
新しい年を迎え、子供たちも張り切って活動しています。
6年生と一緒に活動できるのもあと僅かです。
充実したいい活動を続けていきましょう!

3学期の身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ3学期が始まりました。
今日は、1年生とさくら学級の身体計測を行いました。
4月の頃と比べて、どのくらい伸びたか楽しみです。

令和4年度 3学期 始業式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(火)、本日より3学期が始まりました。
子供たちは久々の学校でしたが、みんないい顔をして、整然と始業式に臨んでいました。話を聞く態度もとても立派でした。
児童代表の言葉は1年生で、2学期まで学習してきたことを存分に発揮した、上手なスピーチを行いました。
3学期は49日あまりという短い期間です。学び残しの無いように充実した期間にしていきましょう。

終業式

画像1 画像1
本日、2学期の最終日となりました。体育館で終業式を行い、生活指導の話もしました。しっかりと話の聞ける、七小の子供たちです。
1月10日の始業式に、元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。
保護者、地域の皆様。2学期もたくさんのご支援、ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

経営方針・計画・報告

教育課程

学校評価

PTAから

いじめ防止基本方針

体罰防止のための取り組み

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら

学校だより

七小のやくそく

検温票・出席停止終了願い等