♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

調理実習 5年家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい調理実習

たき火

栗ご飯

めっちゃ美味しい

お土産の静岡茶も最高

調理実習 5年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい調理実習

羽釜で栗ご飯

ファイヤースターターで格闘25分

何でも経験させる

うちわで火を育てる

Nature Power 6年図工4

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開で仕上げをしました。

Nature Powaer 6年図工3

画像1 画像1
画像2 画像2
自然の力を自然物で表す活動です。
学校林を散歩して、たくさんの自然物を拾ってきました。

最後にスペインタイルを割って、額のかざりに
モザイク状に貼ると、おしゃれな感じに仕上がりました。

Nature Power 6年図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の力を自然物で表す活動です。
学校林を散歩して、たくさんの自然物を拾ってきました。

最後にスペインタイルを割って、額のかざりに
モザイク状に貼ると、おしゃれな感じに仕上がりました。

Nature Power 6年図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の力を自然物で表す活動です。
学校林を散歩して、たくさんの自然物を拾ってきました。

最後にスペインタイルを割って、額のかざりに
モザイク状に貼ると、おしゃれな感じに仕上がりました。

海中パラダイス 3年図工4

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットで熱帯の海を悠々と泳ぐ映像を楽しみました。
想像を広げて、紙版画に挑戦しました。

自分の思いを充分に表現できた3年生です。

海中パラダイス 3年図工3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで熱帯の海を悠々と泳ぐ映像を楽しみました。
想像を広げて、紙版画に挑戦しました。

自分の思いを充分に表現できた3年生です。

海中パラダイス 3年図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで熱帯の海を悠々と泳ぐ映像を楽しみました。
想像を広げて、紙版画に挑戦しました。

自分の思いを充分に表現できた3年生です。

海中パラダイス 3年図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで熱帯の海を悠々と泳ぐ映像を楽しみました。
想像を広げて、紙版画に挑戦しました。

自分の思いを充分に表現できた3年生です。

ものすごいバリア 1年図工5

画像1 画像1 画像2 画像2
この世の中から消えて欲しいイヤなものって何?
と聞くと
ピーマン、トマト、虫、水、さんすう、病気、ウイルス等々。
どんどん出てきます。

そんなイヤなものから自分を守るものすごいバリアを
クレヨンで表しました。

力強いバリアから繊細なバリアまで、色も形も個性的で良いです。

ものすごいバリア 1年図工4

画像1 画像1 画像2 画像2
この世の中から消えて欲しいイヤなものって何?
と聞くと
ピーマン、トマト、虫、水、さんすう、病気、ウイルス等々。
どんどん出てきます。

そんなイヤなものから自分を守るものすごいバリアを
クレヨンで表しました。

力強いバリアから繊細なバリアまで、色も形も個性的で良いです。

ものすごいバリア 1年図工3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この世の中から消えて欲しいイヤなものって何?
と聞くと
ピーマン、トマト、虫、水、さんすう、病気、ウイルス等々。
どんどん出てきます。

そんなイヤなものから自分を守るものすごいバリアを
クレヨンで表しました。

力強いバリアから繊細なバリアまで、色も形も個性的で良いです。

ものすごいバリア 1年図工2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この世の中から消えて欲しいイヤなものって何?
と聞くと
ピーマン、トマト、虫、水、さんすう、病気、ウイルス等々。
どんどん出てきます。

そんなイヤなものから自分を守るものすごいバリアを
クレヨンで表しました。

力強いバリアから繊細なバリアまで、色も形も個性的で良いです。

ものすごいバリア 1年図工1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この世の中から消えて欲しいイヤなものって何?
と聞くと
ピーマン、トマト、虫、水、さんすう、病気、ウイルス等々。
どんどん出てきます。

そんなイヤなものから自分を守るものすごいバリアを
クレヨンで表しました。

力強いバリアから繊細なバリアまで、色も形も個性的で良いです。

Ciao イタリア語で遊ぼう 2年図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
ころころローラードライブで色あそび、
ぺったんぺったんでスタンプあそび。

教えてもらったイタリア語のうち、好きな
もの3つを選んで描きました。

バランスが良く、素敵です。

Ciao イタリア語で遊ぼう 2年図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
ころころローラードライブで色あそび、
ぺったんぺったんでスタンプあそび。

教えてもらったイタリア語のうち、好きな
もの3つを選んで描きました。

バランスが良く、素敵です。

消防車写生会 3年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、絵の具で仕上げました。
流石3年生です。
立体的に表したり、消防士さんを雰囲気良く表したり、大栗山の緑も混色して豊かに表すことができました。

消防車写生会 2年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、2回目でした。
昨年とアングルを変えて挑戦する子が多かったです。
色の塗り方も丁寧で上手です。

消防車写生会 1年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、初めての写生会でしたが、
のびのび表すことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/26 春季休業日始

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

音楽室

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

新型コロナウィルスに関するお知らせ

子ども見守りシート

ICTの活用

生活指導関連