♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

音楽だより 2月

平成24年2月8日

保護者の皆様へ

八王子市立由木西小学校
校長  五十嵐 恒雄                            
音楽専科 星野  有子



音楽だより



 立春を過ぎましたが寒い日が続いております。                   2月の音楽は、新しい学年に進む準備をしながら各学年のまとめに入っています。   また、学校公開日の授業には、多くの保護者・地域の皆様にご参観頂きありがとうございました。子供は、当日音楽の発表ができることを楽しみにしておりました。そして、今年度最後の音楽集会があります1・2年生の発表もありますので、どうぞお越しください。


  
♪ 音楽集会へのおさそい ♪

 今月は、卒業式で歌う「旅立ちの日に」を2部合唱します。1〜4・6(一部)年生がソプラノを5・年生がアルトを歌い合唱します。1・2年生の発表は、本校校内研究『食育』にちなみ「高知やさい体操おひさまの味〜」を歌って踊ります。この曲は、多くの人々に高知県の野菜を食べてもらおうと作られたのです。1・2年生が元気一杯発表致します。是非、ご鑑賞くださいますようご案内致します。



日時    2月23日(木) 8:20〜8:30

場所    本校体育館

内容    今月の歌   「旅立ちの日に」(2部合唱)
       1・2年生 「高知やさい体操〜おひさまの味〜」(斉唱)
       6年 退場曲 「春よ、来い」(ソプラノ・リコーダー2部合奏)


“学校だより”でもお知らせ致しましたが、八王子テレメディアでの“連合音楽会放映日”が決まりまた。多摩テレビの放映は、4月の2時間スペシャルになる予定です。多摩テレビより連絡が入り次第お知せ致します。


八王子テレメディア放映日

Aプログラム(11/30午前)     2/26(日) 18時〜20時 本校出演
Bプログラム(11/30午後)     2/26(日) 20時〜22時
Cプログラム(12/ 1午前)     3/ 4(日) 18時〜20時
Dプログラム(12/ 1午後)     3/ 4(日) 20時〜22時
Eプログラム(12/ 2午前)     3/11(日) 18時〜20時
Fプログラム(12/ 2午後)     3/11(日) 20時〜22時

音楽だより 12月

平成23年12月22日

保護者の皆様へ

八王子市立 由木西小学校
校  長  五十嵐 恒雄
音楽専科 星野  有子



音楽だより

子供達の待ちにまっている冬休みが明日からはじまります。
夏休みと同様に1・2年生は鍵盤ハーモニカのお掃除をよろしくお願い致します。3〜6年生はリコーダーのお掃除を自分でしますので、声かけをお願い致します。

11月25日(金)の音楽集会には、お寒い中多くの保護者の皆様にご鑑賞頂きましどうもありがとうございました。子供達も保護者の皆様に聴いて頂くことができ、緊張ながらもとても嬉しそうでした。連合音楽会では、練習の成果を発表し、今までの中で番良い演奏ができたと思います。他校の先生方からもお褒めの言葉をたくさん頂きました他校の演奏も静かに集中して聴くことができました。5・6年生保護者の皆様には、当の服装についてご協力頂きましてありがとうございました。    


5・6年生の感想から

・僕たちの出番になった時、だんだん胸がドキドキして緊張してきました。合奏・合唱も大成功でした。最後に「忘れないで」を全員で歌って終わりました。「お母さん達にも見せてあげたいなあ」と、思いました。楽しかったです。

・私は、初めての連合音楽会でとてもドキドキしました。「中休みや昼休みを使ってしかっり練習して良かったなあ」と、思いました。来年の連合音楽会も頑張ってきれいな音楽を他の学校の人に聴かせたいと思います。

・この連合音楽会は、休み時間をつぶして練習を頑張ってきたから上手くできたと思う。それだけではなく、自分たちの頑張ろうという気持ち・教えてくれた先生の気持ちが合わさって音楽という一体感が生まれたと思う。

・僕たちの発表が終わった。自分では成功だと思った。今までやってきた練習を、初めて「やって良かった、大切だったんだ。」と感じられた。とても満足だった。(一部抜粋)


*連合音楽会のテレメディア・多摩テレビ放映日は、まだ決定しておりません。
 2月頃になる予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

教育関連

学校評価

学校評議員会

由木西小学校 校歌

学校経営方針

平成23年度学校だより

校内研究

授業改善推進プラン

教育課程届