緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

光で絵を描く その3 5年図工

懐中電灯を使って、
光の軌跡で絵を描く授業です。

理科室を真っ暗にして行いました。

・みんなで
・みんなで
・ドラゴンと★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光で絵を描く その2 5年図工

懐中電灯を使って、
光の軌跡で絵を描く授業です。

理科室を真っ暗にして行いました。

今年は文字書きが流行です。

・友ハート
・LOVE
・UFO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光で絵を描く その1 5年図工

懐中電灯を使って、
光の軌跡で絵を描く授業です。

理科室を真っ暗にして行いました。

・2人の光る人物
・トルネード
・緑の流れ星
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木で宇宙船をつくる その2 3年図工

奥多摩の製材所から頂いてきた
とっても綺麗な木っ端の数々。

その木っ端を自由に組み合わせてつくる宇宙船。

かなり制作が進みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木で宇宙船をつくる その1 3年図工

奥多摩の製材所から頂いてきた
とっても綺麗な木っ端の数々。

その木っ端を自由に組み合わせてつくる宇宙船。

かなり制作が進みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車でGO! その3 4年図工

4年生にとって、自転車はとっても魅力的な乗り物。

この自転車に乗ればどこへでも行けそうな気がする
夢のカラフルな自転車。

そんな自転車をよく観て描きました。
つながり感を大事にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車でGO! その2 4年図工

4年生にとって、自転車はとっても魅力的な乗り物。

この自転車に乗ればどこへでも行けそうな気がする
夢のカラフルな自転車。

そんな自転車をよく観て描きました。
つながり感を大事にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車でGO! その1 4年図工

4年生にとって、自転車はとっても魅力的な乗り物。

この自転車に乗ればどこへでも行けそうな気がする
夢のカラフルな自転車。

そんな自転車をよく観て描きました。
つながり感を大事にしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほわほわむくむく その2 2年図工

今日は、造形遊び。

チョークを網ですり下ろして、コナコナ状態にする行為。
これがとんでもなくおもしろく、楽しい♪

熱中してる2年生。

次に、
ほわほわの綿を揉んで、さっきのチョークのコナコナで色をつける行為。
これもとんでもなくおもしろく、楽しい♪

今までの図工の中でも一番楽しかったと言ってる子が多数。
なかには、
「今日来てよかった〜♪」
なんて言ってる子も。

カラフルに染まったほわほわから
何をイメージしたか、
動物に限定せずに自由に考えて、表現しました。

来週、完成です。

あー、僕も楽しかった。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほわほわむくむく その1 2年図工

今日は、造形遊び。

チョークを網ですり下ろして、コナコナ状態にする行為。
これがとんでもなくおもしろく、楽しい♪

熱中してる2年生。

次に、
ほわほわの綿を揉んで、さっきのチョークのコナコナで色をつける行為。
これもとんでもなくおもしろく、楽しい♪

今までの図工の中でも一番楽しかったと言ってる子が多数。
なかには、
「今日来てよかった〜♪」
なんて言ってる子も。

カラフルに染まったほわほわから
何をイメージしたか、
動物に限定せずに自由に考えて、表現しました。

来週、完成です。

あー、僕も楽しかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防自動車の絵 その3 1.2.3年図工

真っ赤な消防自動車。

なかなか素敵です。

コンクールに今年も出品します。

今年は誰の作品がカレンダーに選ばれるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防自動車の絵 その2 1.2.3年図工

真っ赤な消防自動車。

なかなか素敵です。

コンクールに今年も出品します。

今年は誰の作品がカレンダーに選ばれるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防自動車の絵 その1 1.2.3年図工

真っ赤な消防自動車。

なかなか素敵です。

コンクールに今年も出品します。

今年は誰の作品がカレンダーに選ばれるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の気持ちをローラーで表そう その2 6年図工

今の自分の気持ちを好きな色、カタチで自由に表してもらいました。

もうノリノリ♪

それぞれの子どもたちの今の気持ちが表せたようです。

来週、完成の予定
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の気持ちをローラーで表そう その1 6年図工

今の自分の気持ちを好きな色、カタチで自由に表してもらいました。

もうノリノリ♪

それぞれの子どもたちの今の気持ちが表せたようです。

来週、完成の予定。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜に恋して(菜の花もね) その2 5年図工

パステルコンテや絵の具を使って
最終仕上げ。

春の暖かい感じを出せたら完成。

桜も菜の花もいい感じに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜に恋して(菜の花もね) その1 5年図工

パステルコンテや絵の具を使って
最終仕上げ。

春の暖かい感じを出せたら完成。

桜も菜の花もいい感じに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の微笑み その3 3年図工

春の気持ちよさを特殊なスタンピングで表しました。

今日は、一番主役の花の色を決めて、
仕上げです。

色とりどりの中にもその子の感じた春の花のイメージが広がっています。

どうぞ、春の微笑みをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の微笑み その2 3年図工

春の気持ちよさを特殊なスタンピングで表しました。

今日は、一番主役の花の色を決めて、
仕上げです。

色とりどりの中にもその子の感じた春の花のイメージが広がっています。

どうぞ、春の微笑みをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の微笑み その1 3年図工

春の気持ちよさを特殊なスタンピングで表しました。

今日は、一番主役の花の色を決めて、
仕上げです。

色とりどりの中にもその子の感じた春の花のイメージが広がっています。

どうぞ、春の微笑みをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食献立
4/2 麦ごはん/焼ししゃも/じゃが芋のそぼろ煮/くきわかめの生姜炒め/牛乳