平成27年2月6日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・さばのカレー焼き
   ・みそ肉じゃが
   ・ふりかけ
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆「さば」は、「青魚の王様」とよばれるほど
    栄養価が高いので、給食にもよく登場します。
    血液をサラサラにしてくれる作用があります。

平成27年2月5日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・サルサドック
   ・コーンチャウダー
   ・フレンチサラダ
   ・飲むヨーグルト
   

平成27年2月4日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・海鮮豆腐どんぶり
   ・茎わかめのしょうが炒め
   ・中華風たまごとコーンのスープ
   ・牛乳

平成27年2月3日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・恵方巻き
   ・いわしの香り揚げ
   ・大根のみそ汁
   ・福豆
   ・牛乳

   ☆今日は「節分」です。節分は「せちわかれ」といい、
    季節の変わり目である「立春」の前日の2月3日の
    ことをいいます。

平成27年2月2日(月)の給食

    ***今日の給食の献立***

   ・ほうとううどん
   ・焼きじゃがもち
   ・ごま和え
   ・牛乳

   ☆ほうとううどんは、山梨県を中心とした
    地域で作られる郷土料理です。
画像1 画像1

平成27年1月30日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ひじきごはん
   ・とびうおの山河焼き
   ・かきたま汁
   ・ほうれん草のごま和え
   ・牛乳

   ☆今日は、「給食週間」の最終日です。
    現在の給食は「和食」を中心とした給食   
    になっています。
    和食の栄養バランスが良くなるヒミツは、
    「一汁三菜」という形にあります。
    主食1つ、主菜1つ、副菜2つ、汁物1つ
    にすると、自然に栄養バランスが整います。

平成27年1月29日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・チキンカレー
   ・福神漬け  
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

平成27年1月27日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・菜っ葉飯
   ・すいとん
   ・焼きししゃも
   ・ピリ辛はくさい
   ・牛乳

   ☆給食週間2日目の献立は、「すいとん」です。
    戦争中や戦後に食べ物が足りなくなり、お米が
    少なくなり、お米の代わりに小麦粉をお団子にして
    汁に入れて食べたのが「すいとん」です。

平成27年1月26日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・セルフおにぎり
   ・鮭の塩焼き
   ・豚汁
   ・浅漬け大根入り
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今週は、「全国学校給食週間」です。
    今日のお米は、八王子産を使っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31