松枝小学校の様々な情報を発信します。

10月22日(金)

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・四川豆腐
・もやしスープ
・中華風揚げ芋
・牛乳

もったいない大作戦ウィークを通して
食べ残しを減らすよう頑張っていました。

これからも食べ物を大切にする意識をもって
過ごせたら良いですね。

10月21日(木)

画像1 画像1
今日の献立
・チキンライス
・ツナポテトぎょうざ
・ABCスープ(カレー味)
・牛乳

今日の餃子は、じゃがいもを蒸してつぶして、
皮につつみました。ツナやコーンも入った
調理員さんの手作りです!

10月20日(水)

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・いりどり
・揚げと小松菜の煮びたし
・牛乳

10月19日(火)

画像1 画像1
今日の献立
・ジャージャー麺
・チンゲン菜のスープ
・魚ビーンズ
・牛乳

お昼の放送で食育ソング「いただきます」を流しました。
食育だよりのQRコードから動画を見ることもできるので、
良かったらお家でも聞いてみてください。


10月18日(月)

画像1 画像1
今日の献立
・ハヤシライス
・じゃこサラダ
・卵とわかめのスープ
・牛乳

今週はもったいない大作戦ウィークです。
給食の時間に各クラスに配布する食育メモでは
SDGsについて紹介しました。

今日はサラダやスープの食べ残しがいつもより
少なくなっていました!

10月15日(金)

画像1 画像1
今日の献立
・麦ごはん
・お月見蒸し
・けんちん汁
・ぶどう豆
・牛乳

今日は十三夜献立です。
お月見蒸しは、えび、ひき肉、豆腐などを混ぜて団子を作ります。
その周りにもち米をつけ、上にはうずら卵をのせました。

10月14日(木)

画像1 画像1
今日の献立
・えびと卵のチャーハン
・厚揚げの中華炒め
・春雨スープ
・果物(温州みかん)
・牛乳

10月16日は世界食料デーです。
それに合わせ、来週からもったいない大作戦ウィークが始まります。
各クラスで協力して、食べ残しを減らす工夫など、
食品ロスについて考えていきたいですね。

10月13日(水)

画像1 画像1
今日の献立
・さつまいもご飯
・肉豆腐
・もやしのからし和え
・牛乳

八王子産の旬なさつまいもを使用し、
黒ごまも入れて炊き込みました。


10月12日(火)

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・オニオンドレッシングサラダ
・果物
・牛乳

10月11日(月)

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・さばの塩焼き
・呉汁
・さといものころ煮
・牛乳

今日は「なごみ献立」で福井県の郷土料理です。
福井の若狭湾ではあぶらがのった味の良いさばがとれます。
里芋の栽培にも適した地域です。

今日は里芋と一緒ににんじん、こんにゃく、いんげんも
入れて煮ました。

10月8日(金)

画像1 画像1
今日の献立
・にんじんごはん
・こんにゃくのみそおでん
・豚汁
・牛乳

今日は10月10日の「目の愛護デー」に合わせて、
目に優しい献立です。

にんじんや小松菜には目に良いビタミンAが
含まれています。料理の彩りが良くなるだけでなく
体にも良いので色の濃い野菜をたくさん食べていけると
良いですね。

10月7日(木)

画像1 画像1
今日の献立
・黒糖パン
・さばのトマトソースかけ
・ペペロンチーノ
・野菜スープ
・牛乳

10月6日(水)

画像1 画像1
今日の献立
・八王子ラーメン
・ポテトのチーズ焼き
・いりこのあめがらめ
・牛乳

今日は5年生のリクエスト献立で八王子ラーメンでした!

10月5日(火)

画像1 画像1
今日の献立
・古代ごはん
・ホッケの塩焼き
・茎わかめと揚げの炒め物
・どさんこ汁
・牛乳


10月4日(月)

画像1 画像1
今日の献立
・磯ごはん
・豚肉の生姜焼き
・にらたまみそ汁
・ピリ辛きゅうり
・牛乳

磯ごはんはわかめ・ちりめんじゃこ・ごまを一緒に炊き込みました。

10月1日(金)

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・夕焼小焼焼き
・肉じゃが
・ごまあえ
・牛乳

夕焼小焼焼きは、白身魚のホキに
マヨネーズとにんじんのソースを
かけて焼きました。
紅い夕焼けに見立てたソースです!

9月30日(木)

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・白身魚の香り揚げ
・五目きんぴら
・小松菜汁

今日の白身魚は真鯛です。
農林水産省の補助金により無償で提供いただきました。

汁物の小松菜は八王子産です。

9月29日(水)

画像1 画像1
今日の献立
・こぎつねごはん
・ちくわのマヨネーズ焼き
・芋の子汁
・ラー菜
・牛乳

芋の子汁には旬の里芋が入っています。
さらに、鶏肉やこんにゃく、大根、人参、長ねぎが入って
具だくさんの汁です。

こぎつねごはんもしょうゆ、酒、みりん、砂糖で
味付けをした油揚げなどを混ぜ込んであります。
子供たちもたくさん食べてくれました!

9月28日(火)

画像1 画像1
今日の献立
・ホッキ貝カレー
・フレンチサラダ
・オニオンスープ
・牛乳

今日のカレーにはホッキ貝が入っています。
八王子と姉妹都市である苫小牧産です。
※国からの補助金により無償で提供されました。

ゆで汁も使用して、いつもと一味違う香りのカレーとなりました。

9月24日(金)

画像1 画像1
今日の献立
・八王子しょうがご飯
・赤魚の薬味焼き
・五目煮豆
・はっちくんのみそ汁
・牛乳

ご飯は八王子産のしょうがを使用しました。
また、みそ汁のじゃがいもや小松菜も八王子産です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校経営案

学校評価

松枝小だより

保健だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

新型コロナウィルス対応

いじめ防止基本方針

学校説明会

算数&GIGAスクール通信

道徳授業公開講座

学校公開