地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

令和3年3月11日(木)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、さんりくわかめごはん・ささかまぼこの南部揚げ・八杯汁(福島)・ゆず香あえです。今日は「3.11復興応援献立」です。平成23年3月11日に発生した東日本大震災から10年経ちます。『三陸わかめごはん』岩手県では震災でわかめの養殖施設や船が大きな被害を受けましたが、わかめの生産量が全国で1位になるまで復興しました。岩手県三陸産のわかめをごはんに混ぜていただきます。『笹かまぼこの南部揚げ』笹かまぼこ料理は宮城県の郷土料理の一つです。給食ではゴマの入った衣をつけてあげます。『八杯汁』あまりにもおいしくて、お代わりを八杯もしてしまうことから名付けられた福島県いわき市に伝わる汁ものです。『ゆず香和え』福島県楢葉町はゆずの産地です。ゆずの香りがさわやかな和え物を作りました。震災復興を願っていただきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のおたより

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

年間行事予定

学校要覧

登校届

子ども見守りシート

青空学級からの応援メッセージ

GIGAスクール