緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

3月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日の給食は中学生が考えたバランス献立のごはん、バッファローチキン、にんじんシリシリ、みそ汁、酢の物、牛乳です。市内の中学2年生の女の子が立ててくれた献立です。「酢の物」は時間がたってもおいしく食べられるように味つけに工夫しました。というメッセージをくれました。バッファローチキンは鶏肉を油で揚げ、辛口ソースをかけたアメリカの料理です。鶏もも肉に「にんにく・たまねぎ」のすりおろしと白ワイン、チリパウダー、塩、こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げます。ソースはトマトケチャップ、チリパウダー、塩、砂糖、酢、バター、水で作りました。本来は辛口ですが辛さを極力抑えて作りました。にんじんシリシリは沖縄県の郷土料理で、「シリシリ」は沖縄の方言で「千切り」のことです。野菜もたっぷり、栄養満点のおいしい献立でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校要覧

学校評価に関して

学校だより

授業改善推進プラン

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

内閣サイバーセキュリティセンター

学力向上・学習状況改善計画