緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

3月6日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】ひじき大豆ごはん 焼きししゃも 玉こんにゃくの土佐煮 かきたま汁
    牛乳

  「ひじき大豆ごはん」は、大豆をやわらかく煮ます。油でごぼうから炒め、
 透明になってきたら、鶏肉や他の材料も入れていきます。さとう・しょうゆで
 味つけし、炊き上がったごはんと混ぜます。「玉こんにゃくの土佐煮」は、
 こんにゃくを水で煮て、さとう・酒・しょうゆで味がしみるように煮てから
 かつお節粉をまぶして仕上げます。一人2個ずつ配ります。「かきたま汁」は、
 けずり節でだし汁をとり、材料を入れやわらかくなったら、塩・しょうゆで味
 つけし、水ときでんぷんを入れてからたまごを流し入れるとふんわり仕上がり
 ます。

 ≪本日使用の食材の産地≫

 米:滋賀県、ごぼう、たまご:青森県、玉ねぎ:北海道、小松菜:八王子市
 にんじん:千葉県、鶏肉:岩手県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 児童朝会(生活)
3/11 クラブ活動
3/12 東浅川T(国語) 学校運営協議会18:30
3/13 東浅川T(算数)