緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

2月24日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】さんまの蒲焼き丼 もずくのみそ汁 じゃこ大根 牛乳

   「さんまの蒲焼き」は、さんまの開きにしょうが・酒・しょうゆで下味を
  つけ、でんぷんをまぶし油で揚げます。同時進行で煮立てておいたたれを
  かけます。「もずくのみそ汁」は、煮干しでとっただし汁の中に、玉ねぎ・
  にんじん・じゃがいも・豆腐・もずく・こねぎを順番に入れていき、合わせ
  みそで味つけして仕上げます。「じゃこ大根」は、湯通ししたちりめんじゃこ
  と大根をごま油で炒め、さとう・酢・しょうゆで味つけします。

  ≪本日使用の食材の産地≫
  
  米、小ねぎ:千葉県、しょうが:熊本県、大根:神奈川県、もずく:沖縄県
  玉ねぎ、じゃがいも、さんま:北海道、にんじん:八王子市
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 東浅川T(算数) 5時間授業【1〜4年】14:30下校 卒業式式場準備【教職員5年】6校時
3/9 児童会引き継ぎ式(集会)
3/10 児童朝会(生活)
3/11 クラブ活動
3/12 東浅川T(国語) 学校運営協議会18:30